お知らせ

7/1-19 ちょっと特別なブローチ展

himekuri_0701_ahimekuri_0701_b

2022年5月27日 | お知らせ, 展示会情報

 

6/10-14 ヤンマのお洋服の受注会 2022

P5200443 (2)

ヤンマのお洋服の受注会 2022

2022.6.10(金)~14(火)10:30~18:30

 

以下、DMより。

ヤンマ産業は、デザインは山崎ナナ、縫製は高齢者の方々というスタイルで2008年からモノ作りを始めました。
全商品に修繕保証付きで安心してお買い物頂けます。
受注会では、沢山のサンプルの中から形を選び、生地サンプルからお好きな色をお選び頂けます。
納品まで数ヶ月お時間頂きますが、長く着られるお気に入りの一枚をお作りいたします!
大事に作ったものだから、大事に着て頂きたいという願い故、永く着られる生地(会津木綿や国産麻布)やデザインにこだわっています。
お気軽にお越し下さいませ。

会津木綿製品の売上の一部は東北復興支援金として引き続き寄付させて頂きます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お洋服の仕上がりは11月末予定です。
受注会では先払いをお願いしております。
また、カードでのお支払いについては【一回払い】のみとさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

 

ご来店の際は必ずマスク着用、手指の消毒をお願いします。
また、入店人数を5名様程度に制限しておりますので、
お時間にゆとりをもってお越しいただければ幸いです。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2022年5月20日 | お知らせ, 展示会情報

 

5/1-31 Tシャツ展「Movie&T-shirt.」

映画とTシャツ

ひめくり×6jumbopins
Tシャツ展「Movie&T-shirt.」

2022.5.1(日)~5.31(火)
10:30~18:30 ※最終日(5/31)は16:00まで

会期中の休み:5/11(水)・12(木)・18(水)・19(木)・25(水)・26(木)
※5/4・5は本来定休日ですが営業します。その分は、5/11・25に代休をいただきますのでよろしくお願いします。

 

毎年恒例のTシャツ展。
今年は<映画>をテーマにしたデザインのTシャツが並びます。
お好みのデザインとTシャツ&インクの色を選んでオーダーしてください。
オーダーいただいたTシャツは、10日~2週間ほどでお渡しとなります。
6jumbopinsさんのオンラインショップからのオーダーも可能です(通販は5/8(日)スタート)。
この夏、お気に入りの一枚をぜひ!

6jumbopins オンラインショップ → https://6jumbopins.stores.jp/

 

<参加作家>
ookamigocco(初)
oyasmur(オヤスマー)
kanaexpress
坂本千明
6jumbopins・京野誠
タダジュン
出口かずみ
のそ子
樋口佳絵
福士陽香
堀道広
牧野伊三夫
牧野千穂
ますこえり
ユカワアツコ

 

ご来店の際は必ずマスク着用、手指の消毒をお願いします。
また、入店人数を5名様程度に制限しておりますので、少人数でのご来店と、お時間にゆとりをもってお越しいただければ幸いです。
※状況により何か変更が生じた場合は、ブログとSNS(Twitter、Facebookページ、Instagram)でお知らせいたします
ご理解、ご協力のほど、何卒よろしくお願いいたします。

2022年4月11日 | お知らせ, 展示会情報

 

4/8-29 時々、花を。

フウケイさん

時々、花を。

4/8(金)~29 (金)
10:30-18:30 最終日は16:00まで
会期中の休み:4/14、20、21、28

<参加作家>
Kagocco Pepin(胡桃編組)
金沢英徳(陶器)
斉藤幸代(磁器)
本村加代子/絵と活版印刷 フウケイ(絵)
協力:kiitos(花・植物)

花を飾ると、部屋も気持ちも少し明るくなります。
それぞれの雰囲気を持つ花器と、やわらかな線と色で描かれた花の絵。
ミニブーケの販売も予定しています(詳細はブログやSNSでお知らせします)。
皆さまのお越しをお待ちしております。

2022年3月13日 | お知らせ, 展示会情報

 

2/4-28 EVERYDAY IS CATDAY

告知用ビジュアル

EVERYDAY IS CATDAY

2/4(金)~28(月)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:2/10(木)、16(水)、17(木)、24(木)

 

秋田のTシャツ屋・6jumbopinsさんの人気デザイン「EVERYDAY IS CATDAY」のグッズをいろいろと制作・販売いたします(通販も予定あり)。
それらを中心に、紙ものや本、お菓子など、いつもより少し猫度をアップした店内でお迎えいたします。

 

<関連企画>

◎喫茶cartaの出張喫茶 2/11(金・祝)・12(土)・13(日)

温かいコーヒー、チャイのテイクアウトと、コーヒーのドリップパック、ティーバッグ(チャイ、ハーブティー)の販売を予定しています。

世の中の情勢を見つつの判断となるところですが、実現できたらいいなぁと思います。
詳細は、直近のHP(ブログ「ひめくり日記」、SNS(TwitterFacebookページInstagram)でご確認ください。

 

◎九十九草のにゃんこそば 2/1(火)~28(月)
今年も2月限定メニュー「にゃんこそばセット(おみや付き)」をランチとディナーで提供します。

Dining&Bar 九十九草
盛岡市中ノ橋通1-8-4/019-622-2253
日曜・祝日定休/11:30-14:30(月-金)、17:30-21:00(月-土)

 

showtengai_2022

当企画展「EVERYDAY IS CATDAY」は、cat&dog&me(https://cat-dog-me.org/)が主催する『cat!cat!cat! 猫町商店街』に参加します(こちらの会期は2/23まで)。
会期中は、愛猫缶バッチを販売します(当店は姫と栗の缶バッチです。参加店それぞれのお店で、それぞれの愛猫缶バッチを販売します。全部で15種。コンプリートできるかな??)。

盛岡では、喫茶cartaさんと、Licht(リヒト)さんも参加します。
cartaさんはオンラインストア上で「ねこの月、佳日◎樋口佳絵展」を開催(2/14(月)19:00~)。
Lichtさんはイベント限定の雑貨やお菓子の販売をされるそうです。

また、各お店に募金箱を設置し、集まった寄付と該当商品の売上の一部は猫保護活動などへの支援に。
お買い物を楽しんで頂きつつ、猫たちの幸せのお手伝いになればと思います。

 

※状況により、変更が生じる場合がございます。
詳細はHP(ブログ「ひめくり日記」、SNS(TwitterFacebookページInstagram)でご確認いただきますよう、お願いいたします。

※マスク着用、手指の消毒や定期的な換気、ご入店いただく人数の制限など、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

2022年1月21日 | お知らせ, 展示会情報

 

1/13-31 奥山淳志『動物たちの家』出版記念写真展

メインビジュアル

奥山淳志『動物たちの家』出版記念写真展

2022.1.13(木)~1.31(月)※2カ所で同時開催

①BOOKNERD 11:00~17:00
紺屋町6-27 会期中の休み:1/18・19・25・26

②shop+spaceひめくり 10:30~18:30
紺屋町4-8 会期中の休み:1/19・20・27

 

奥山淳志 ×早坂大輔(BOOKNERD店主)
『動物たちの家』出版記念オンライン配信トーク

2022.1.16(日)9:00~1.23(日)23:00までの録画配信をご覧いただけます。
配信チケット:1,000円(税込)

BOOKNERDのオンラインストアより配信チケットをご購入ください(※1月2日頃から販売)。
https://booknerd.stores.jp → 

いつでも全国どこからでもスマートフォンやPCからトークの模様をご覧になれます。
視聴方法はご購入後ダウンロードいただくPDFファイルに記載してあります。

 

_1033229

『動物たちの家』/みすず書房

2021年8月2日発行
四六判 上製本
320ページ(写真16ページ)
定価 3,080円(税込)

 

L1180828

『庭とエスキース』の著者である写真家の奥山淳志による、新しい動物記『動物たちの家』。その出版を記念し、本書に収められた写真を中心に未収録作品を加え展示・販売します。
幼いころからハムスターやインコ、犬など数々の動物たちと共に暮してきた奥山淳志は、動物たちへとむかう自身の感情の源を丁寧に見つめ続けます。目の前に現れた小さな友だちを想う個人的な経験は、やがて、生命や存在への普遍的でいて新しく、あたたかな思索へと繋がっていきます。
小さな生命たちが放つ、存在の確かな美しさを、まっすぐ捉えた奥山淳志の作品をぜひご覧ください。
※作家の暗室で制作された発色現像方式印画によるオリジナル・プリント約25点展示予定。
※展示期間中に『動物たちの家』をお買い上げの方には、特典として作家制作によるオリジナルフォトカード3種をプレゼントいたします

 

奥山淳志(おくやまあつし)
1972年大阪府生まれ、奈良県育ち。京都外国語大学卒業後、出版社に勤務。1998年岩手県雫石町に移住し、写真家として活動を開始。以後、東北の風土や文化を撮影するほか、人間の生きることをテーマにした作品制作をおこなう。
受賞歴に、2006年「Country Songs ここで生きている」でフォトドキュメンタリーNIPPON2006、2015年「あたらしい糸に」で第40回伊奈信男賞、写真集『弁造 Benzo』および個展「庭とエスキース」(ニコンサロン)で2018年日本写真協会賞 新人賞、2019年第35回 写真の町 東川賞・特別作家賞がある。
2018年 写真集『弁造 Benzo』(私家版)、2019年『庭とエスキース』、2021年『動物たちの家』(みすず書房)を上梓。
ホームページ https://atsushi-okuyama.com → 

奥山淳志プロフィール用-1

 

 

 

 

2021年12月27日 | お知らせ, 展示会情報

 

1/3-10 YAMMA 夏に間に合うリネン展

LRB-SH-NS_M0A4157トリミング

YAMMA 夏に間に合うリネン展

2022年1月3日(月)-10日(月)
10:30-18:30

ヤンマ産業の<リネン>のお洋服の受注会です。
トップス、スカートやパンツ、ワンピースなど。
オーダーいただいたお洋服は、6月末のお渡し予定です。
よろしければ足をお運びくださいませ。

会期中の休み:1/6(木)
※1/5(水)は営業します。1/11(火)に代休をいただきます。

 

ラインナップは下記のとおりです。

<トップス>
丸首シャツ小襟 長袖
丸首シャツ小襟 半袖
ニュースクエアシャツ
ニュースクエアシャツ長袖
リネンスタンドカラーシャツ袖付き
リネンカッターシャツ
リネンカッターシャツショート丈(丈10cm-)
リネンVネックシャツ 半袖
リネンVネックシャツ 長袖
リネンVネックシャツ ロング丈 半袖
リネンVネックシャツ ロング丈 長袖
サイドギャザーシャツ
リネンうしろひとつボタンシャツ ★
リネンうしろりぼんシャツ ノースリーブ ★
リネンうしろりぼんシャツ 長袖 ★
ニューVネックビッグシャツ ★

<ワンピース>
リネン切り替えワンピース
リネン丸首ワンピース
リネンVネックワンピース半袖
リネンVネックワンピース長袖
リネンビッグポケットワンピース ★
リネン紐付ワンピース ★

<ボトムス>
リネンタックスカート
ロングギャザースカート(旧GA-SK-10)
ロングギャザースカート(旧GA-SK-10)丈10cm+
ロングキュロットパンツ
リネンキュロットパンツ

★…新作

 

※受注会では先払いをお願いしております。
また、カードでのお支払いについては【一回払い】のみとさせていただきます。

ご来店の際は必ずマスク着用、手指の消毒をお願いします。
また、入店人数を5名様程度に制限しておりますので、
お時間にゆとりをもってお越しいただければ幸いです。
ご理解、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

2021年11月26日 | お知らせ, 展示会情報

 

11/5-9 しずく糸 展

245459007_276430501013188_6160202574217703990_n

 

しずく糸 展
手織りと柿渋染め帆布バッグ

2021年11月5日(金)~9日(火)
10:30~18:30/最終日は16:00まで

企画・お問い合わせ:しずく糸(高橋静子)

2021年10月12日 | お知らせ, 展示会情報

 

7/9-27 坂本千明『ぼくはいしころ』原画展

ぼくはいしころDM校了ol-02

坂本千明『ぼくはいしころ』原画展

7/9(金)~27(火)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:7/15(木)・22(木)
※7/21(第3水曜)は営業、7/28に代休をいただきます

 

絵本『ぼくはいしころ』(岩崎書店)の原画展を開催いたします。
サイン本やグッズ、絵本にちなんだ清水直子さんのブローチ、寅印菓子屋さんのお菓子の販売など、詳細は後日ブログやSNSでお知らせいたします。
お手数ですが、直近の情報をご確認いただければと思います。

※入店人数に制限を設けております。ご了承ください。

2021年6月19日 | お知らせ, 展示会情報

 

6/26-7/6 美術同人誌「四月と十月」創刊20周年記念 全国巡回展@盛岡

四月と十月巡回展チラシ

美術同人誌「四月と十月」創刊20周年記念 全国巡回展@盛岡

2021年6月26日(土)-7月6日(火)
10:30-18:30 ※最終日は16:00まで
メイン会場:shop+spaceひめくり(紺屋町4-8) 6/26(土)-7/6(火)木曜定休
協力会場:
①喫茶carta(内丸16-16) 6/26(土)-7/5(月)11:00-19:00(土日祝は18:00)火・水定休
②BOOKNERD(紺屋町6-27) 6/28(月)-7/5(月)11:00-17:00 火・水定休

いずれの会場も入場無料。
※定休日、営業時間が異なりますのでご注意ください。

 

<同人の皆さん>
稲垣えみ子
瓜生美雪
おおらいえみこ
オーライタロー
加藤休ミ
金井三和
作村裕介
白石ちえこ
鈴木安一郎
高橋収
田口順二
扉野良人
浜中由紀
早川朋子
福田紀子
牧野伊三夫
松林誠
松林由味子
松本将次
三梨朋子
ミロコマチコ
山﨑杉夫
好宮佐知子
(敬称略)

 

以下、フライヤーより。

2019年に創刊20周年を迎えたことを記念して、昨年、画廊スペースを併設している取り扱い書店を中心に全国を巡回する同人画家たちのグループ展を予定していましたが、コロナウイルスの影響で延期となり、このたび日程をあらためて開催することとなりました。

同人の絵画作品の展示を中心に、関連書籍等の販売も行います。また、イベント、オープニングパーティ等も企画していますが、こちらについてはいまだ感染状況が見通せないため、直前に各会場と検討したうえで小誌ホームページ、SNS等を通じてお知らせいたします。

みなさまのご来場を心よりお待ちしています。

四月と十月同人・発行人 牧野伊三夫

 

四月と十月 HP → 

 

 

2021年5月29日 | お知らせ, 展示会情報