2018-04

いよいよ渡邊 葵さんの個展です。

DM絵柄面

明日4/18(水)と明後日4/19(木)の定休日をはさんで、
週末の4/20(金)からは【渡邊 葵 展「春ノ月】が始まります。

DMができた時はまだまだ先だと思っていましたが、
桜も咲き始め、いよいよ春らしくなってきたこのタイミング。
まさかここまでお花見シーズンに合わさるとは!
あ、「合わさる」は盛岡弁的な言い方で標準語なら「合う」なんでしょうけれども、
なんか自分でなんとか合わせようとしたわけじゃないけど合っちゃったんだよねー
みたいな感じで「合わさる」という言い方のほうがしっくり行くんですね、この場合。
なんて、盛岡弁をたいして話せるわけでもありませんが、
この春盛岡に引っ越して来られた方への解説をしてみました(笑)

30421633_2075791959370425_249657692_n

しずく形の一輪生。
私にはなぜか栗っぽく見えてしまうのですが気のせいですよね🌰

30776844_2075791952703759_1595194668_n

月の満ち欠けをイメージして作ったといううつわ。
手前の小さいほうは手の平に乗るくらいのかわいらしい大きさだそうです。
小鉢として、お浸しとかフルーツとか、いろいろな場面で出番がありそうな予感。

葵さんがInstagramで個展に並ぶ作品を紹介してくださっています。
インスタをやっている方はぜひそちらものぞいてみてください。

葵さんは4/20(金)・4/21(土)・4/29(日・祝)に在店くださる予定です。
皆さまのお越しを心よりお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

金曜日からは葵さんの個展、土曜日からは【紺スタ】開幕。
なんだか忙しくなるぞ~~~
年明けからここまであまり大きなイベントがなかったので、ようやく始動って感じです(遅!)

031

お隣さんのムスカリ。

 

2018年4月17日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

今日から販売開始です!

020

【紺スタ】のスタンプブックと、ブックがすっぽり入るクリアファイルが今日から販売となりました!

ブックもクリアファイルもそれぞれ1部300円です。
ブックは参加店の多くで販売されています。
クリアファイルを販売しているのは以下のとおりです。
Cyg art gallery/南昌荘/盛岡てがみ館/ななっく/東家本店
紙町銅版画工房/ござ九/shop+spaceひめくり

というわけで、当店でも販売しておりますのでぜひどうぞ~。

 

005

今日が開幕だった「紺屋町奥州懐道アンチック市」は雨の影響で中止というかなんというか、
屋根のある所に出店の方などのみの、ちょっぴりさみしいスタートとなりました。
それでも開幕は開幕。
11月末までの毎月第3日曜日開催のアンチック市を月に一度のお散歩コースにしてはいかがでしょう?
なつかしいおもちゃや食器、鉄瓶やこけし、絵画などなど、
掘り出し物も見に来なければ見つかりませんよ!笑

来月は5/20(日)。この日は【紺スタ2018】の最終日にあたります。
アンチック市がてら、もしくは紺スタがてら、さらにもしくはひめくりがてら、ぜひお越しください!

 

30411829_1621442624642342_1943230984975548416_n

紺スタのFbページ用に用意したこの画像。
HP用に奥山さんに対岸から撮ってもらったものをトリミングしたのですが、気に入っています。
上は大家さんのお住まいで、赤い屋根、猫の耳みたいなふたつの窓がなんかかわいい。
さらに数年前から蔦?が少しずつ絡まってきて、そのこと自体はいいのか悪いのかわかりませんが、
個人的にはもう少し絡まってくれてもいいんだけどなぁと思っています(笑)。

雨の日曜日、静かです…⛆⛆⛆
今週は4/18(水)・4/19(木)が定休日となっております。
週末の4/20(金)からは渡邊 葵さんの個展「春ノ月」が始まります。
皆さまのご来店をお待ちしております!

003

2018年4月15日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

滴生舎さんから届いたご案内。

二戸市浄法寺町の滴生舎さんから、お椀などの追加と一緒にあるご案内が同封されていました。
そのご案内とは・・・

005

期間限定!体験工房 滴生舎 漆にかぶれる8日間

漆にかぶれるって…すごいタイトルをつけましたね(笑)。
4月1日にリニューアルオープンした滴生舎さん、攻めてます!

4/28(土)~5/5(土)の8日間、毎日体験工房を行なうそうです。
漆を塗る、漆で絵を描く、漆を掻く(かく)、漆を磨いてキーホルダー作り、
スプーンや箸を削る、漆でアクセサリー作り、そして金継ぎ入門。
毎日開催するものと、日にちが限定されるものがあります。

講師陣が豪華すぎて笑ってしまいます。
さすが漆の國・浄法寺(音が出ます)。
塗りでは岩舘 隆さん・巧さん、当店でもお世話になっている玉山保男さんなどが日替わり講師陣。
漆掻きの講師は「日替わり漆掻き職人」とあります。
金継ぎ入門は、こちらも普段からお世話になっている田代 淳さん(じゅんさん、女性です)。

店内では漆が学べる資料の展示や定番商品・新作の販売なども。
4/28・29・30の3日間は漆器の使い心地を楽しめる屋台&野外カフェもあるそうです。
詳細はこちらから。
滴生舎さんのブログ→  もしくはFb→ 
届いたイベントのご案内も、とても見やすくまとまっていますのでご興味のある方はぜひどうぞ。

 

せっかく田代さんのお名前が出たので。
以前、田代さんの金継ぎ教室をひめくりで何度か開催したことがあるので、
今でも時々、店で教室をやることはないんですか?と聞かれることがあります。
以前と比べて、店の都合と田代さんのスケジュールを合わせるのがなかなか難しくなってしまい、
残念ながら今は店で教室を行なう予定はありません。
金継ぎを習いたい!という方は田代さんのブログの教室のご案内を見てみてください。

012-2

欠けたり割れたりした大事なうつわを、田代さんに金継ぎで直してもらいたいという方は、
当店が窓口となりますのお持ち込みください。
金継ぎと呼んではいますが、仕上げには金・銀・錫(すず)・漆とあります。
漆が基本料金で、次が銀・錫、一番お高いのが金となります。
修理の状況によってお値段は変わるので、まずは修理したいうつわを見せていただきます。
見積もりをしてみると、うつわ本体のお値段よりも高くなってしまうこともあります。
それでも直すかどうかはお客さまの選択です。
口頭での説明によるお見積もりはご遠慮させていただきます。
修理を請け負えない場合もございますのでご了承ください。
また、長くお預かりする場合がほとんどですので、急ぎのご依頼も受けかねます。
修理段階で見つかるヒビなどがあったりするので、
料金の追加が必要な時は、作業に取り掛かる前にご連絡をします。
そんなこんなのやり取りが必要ですが、大切なものだから何とかしたい!という場合はご相談ください。

004-2

こちらは銀仕上げ。ミャンマーのうつわだそうです。

 

 

渡邊 葵さんの個展まであと一週間。

29597652_2071182589831362_5862937406489835560_n

渡邊 葵さんの個展「春ノ月」まで、あと一週間となりました。
上の写真は葵さんから拝借したもので「花器(満ち欠け)」。
今回、季節が春ということもあってか、いろいろな花器を作ってくださったようです。
今日も明日も明後日も、月曜日あたりまでは気温が上がらない日が続きそうですが、
来週の今頃は、桜も満開できっときっといい日和となるであろうと思います(祈!)。

今回の個展で、何かテーマを設けてみたいと葵さんが言ってくれて、
そんなに簡単には決められないと思うけど…とあれこれおしゃべりしていたら、
たしか葵さんが「月は…」と言いかけたところで私も「あ、いいですね」と、
予想に反してあまり時間もかからずにスッと「月」に決まったのでした(笑)。

29792380_2071184136497874_2954532761399810818_n

こちらは昨年の春に開催した、町田尚子さんの絵本『ネコヅメのよる』原画展の際、
葵さんに相談して作っていただいたネコヅメのブローチ。こちらの写真も葵さんより拝借。
絵本を読んだ方にはネコヅメとおわかりいただけるかもしれません。
読んでいない方には三日月に見えるかもしれません。
どちらに見えたとしてもいいモチーフだと思い、制作してもらって大正解でした。

今度の個展にはネコヅメのような三日月のような形のアクセサリーもいろいろ並ぶ予定です。
ピアス、イヤリングは小さめの🌙 で揺れるタイプや固定のもの、
ブローチはサイズがいくつかあって、いずれも色がマットな金と銀、
白釉で少し白っぽいものもあれば、夜空をイメージできるような海鼠釉の青も。
どうぞお楽しみに🌙🌙🌙

 

渡邊 葵 展「春ノ月」

4/20(金)~5/1(火)10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
作家在店日:4/20・21・29 会期中の休み:4/26(木)

皆さまのお越しをお待ちしております。

DM絵柄面

2018年4月13日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

【紺スタ】まであと10日!

明日4/12(木)は定休日です。
よろしくお願いします。

29684254_1713885285368827_8606986913540210688_n

【紺スタ】まであと10日! (写真は紺屋町まちなみ協議会から拝借)

今週末の4/15(日)からはいよいよスタンプブックが販売されます(300円)。
今年はスタンプブックの折れや汚れ防止に役立つ「紺スタクリアファイル」も販売されます!
ブックよりひとまわり大きいA5サイズで、こちらも300円です。
いずれも当店でも販売します。が、ちょっとお得な情報を… ↓ ↓ ↓

ネットから、スタンプブックとクリアファイルをセットでご予約いただくとちょっぴりお得です。
通常はスタンプブック300円+クリアファイル300円、合わせて600円のところ、
予約特別価格500円となっております。 この機会にぜひお申込みください。
→ http://www.kokuchpro.com/event/konsta2018/

※特別価格は4/20(金)23:59までにネットからご予約の方に限ります。
※クリアファイルは一部の参加店でも4/15(日)から定価(300円)で販売いたします。

30441280_1188681671267782_7888094428542271488_n

紺スタ情報は、
Fbページ →  現在、日々参加店情報を紹介しています!
Twitter →  ※最近Fbページとの連動に不具合が多く、ちょっと情報不足です💦
紺スタ公式サイト → https://konsta-morioka.net/ ※現在準備中…

そしてひめくりのFbページや、私のTwitterでも情報をシェアしております。
ツイッターは公私混同なのでくだらない独り言も多いです(^_^;)

 

003 (2)

スタンプブックの販売がスタートする4/15(日)は、
奥州街道紺屋町アンチック市開幕の日でもあります。
4~11月の毎月第3日曜日に開催されます。
来月の開催日は紺スタ最終日でもあり。
こちらもぜひ、お越しくださいませ。
アンチック市は好きなだけで関係者ではありませんが勝手に宣伝(笑)

それではまた明後日。

 

 

2018年4月11日 | ひめくり日記, 日々のこと

 

『四月と十月 Vol.38』が届きました。

001

年に2回、本のタイトルどおり、4月と10月に発行される『画家のノート 四月と十月』。
Vol.38が届きました。

“画家のノート”というくらいなので、多くの美術家の方々のエッセイが全体の3分の2ぐらい、
そして残りの3分の1は、美術はもちろん音楽やデザイン、
あるいは文章に関わる人など多彩な顔ぶれの連載ページで構成されています。

前号の37号から、川向こうの喫茶carta店主・加賀谷真二さんの連載が始まりました。
タイトルは『野球』。
盛岡にお住いの方にはわかるかもしれない人たちが何人か登場しておもしろいです。

盛岡びいき(と勝手に思っている)文筆家・木村有衣子さんの連載も今号から始まりました。
バックナンバーもございます。
よかったらお手に取ってみてください。

2018年4月10日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

来月のお知らせ。

img680 (2)

【お知らせ】ページを更新しました。
ヤンマさんのお洋服の受注会は、来月5/13(日)・14(月)の二日間です。
この時期、【紺スタ】も開催中です。
よろしければ合わせてお楽しみください!

 

少し前にも載せましたが、今月から来月にかけての予定をあらためて。

4/12(木)定休日
4/15(日)奥州街道 紺屋町アンチック市がスタート!(4~11月の毎月第3日曜日開催)
4/18(水)定休日
4/19(木)定休日

003

4/20(金)~5/1(火)渡邊 葵展「春ノ月」→ 

4/21(土)~5/20(日)もりおか中津川まち歩きスタンプラリー【紺スタ】
4/26(木)定休日
4/29(日・祝)通常営業
4/30(月・祝)通常営業
5/1(火)個展最終日。16時閉店
5/2(水)定休日
5/3(木・祝)木曜ですが、営業いたします!
5/4(金・祝)通常営業
5/5(土・祝)通常営業
5/6(日)通常営業

2018年4月9日 | ひめくり日記

 

5/13・14 ヤンマのお洋服の受注会 2018

img680 (2)

ヤンマのお洋服の受注会2018

2018年5月13日(日)・14日(月) 10:30-18:30

ヤンマ産業は、山崎ナナさんがデザイン、縫製は高齢者の方々というスタイルでモノ作りをされています。
受注会では沢山のサンプルの中から形を選び、生地サンプルから色柄を選ぶことができます。
納品まで数カ月お時間をいただきますが、その分出来上がってきたときの喜びも大きいのでは。
受注会ならではの良さとして、有料ではありますが丈の調整なども可能です。
会津木綿をはじめ和木綿や麻の、着心地のいい長く着られるお洋服ばかりです。
皆さまのお越しをお待ちしております。

 

受注会では先払いをお願いしております。
また、カードでのお支払いについては【一回払い】のみとさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。

2018年4月9日 | お知らせ, 展示会情報

 

宣伝です!

今週は4/12(木)が定休日です。
さて宣伝ですが、ちょっぴり久しぶりに「てくりプレゼンツ ほにほにラヂオ」に出ます。

006

収録後、まちの編集室・木村さんとパチリ。
タテにもヨコにも凸凹コンビ(笑)
4/10(火)の夕方17:40頃から放送予定です。
ラヂオもりおか76.9MHz お時間が合いましたらお聴きくださいませ📻

 

004

中津川沿いではようやくスイセンが咲き始めました。

2018年4月8日 | ひめくり日記, 日々のこと

 

坂本千明さんの新作カード+8月のこと。

012

坂本千明さんの新作カードが届きました。

紙版画の作品を印刷したポストカードです。
毎度、その細かな線や色、猫の表情などなどにため息が出ます。
手前のカードは初めての大きめなサイズで、こちらを送る場合は82円切手を貼ってください。
奥の3点は通常のはがきサイズとなっています。

010

坂本さんコーナー。
あ、猫以外のポストカードは別なところに並べていたんでした。ここは猫限定。

坂本さんと言えば猫、という印象が強いとは思いますが、
手仕事の品を紙版画で刷ったものもとてもとてもすてきです。

026

過去作品ですが。しかも超部分…
でもすてきな雰囲気は伝わりますよね?
裏面の凸凹は版画の証し。
圧が感じられて、これもまた手仕事なのだなぁと伝わるので見るのが好きだったりします。

さて、そんなすてきな作品を生みだされている坂本千明さんの作品を展示することが決まりました。
8月中旬に、大沼道行さんの個展に坂本さんの(猫ではない)版画作品を数点、合わせて展示をします。
このことをずいぶん前から楽しみにしてきました。ようやく現実に近づいてきた感。
それでもまだ少し先ですが、二年ぶりの大沼さんの個展と、坂本さんの猫以外の作品と、
どちらも多くの方にご覧いただけたらと思います。詳細はまた追い追い…

さらに、坂本さんの著書『退屈をあげる』(青土社)の原画展も同時開催いたします!
私家本として印刷を重ねた『退屈をあげる』が昨年出版社から発行となりました。
原画展は、先月は東京のURESICA(ウレシカ)さんで、
今月20日(金)からは京都のnowaki(ノワキ)さんで、
そして8月中旬には盛岡で、さらに10月には札幌で巡回開催されます。
こちらもぜひ足をお運びください。

013

 

2018年4月7日 | ひめくり日記, 本・紙もの