2020-10

今週の予定。

今週は10/21(水)と10/22(木)が定休日です。
そして、10/23(金)からは新しい展示が始まります。

 

富樫さん4C面

& Winter
Togashi Yukiko Exhibition

2020年10月23日(金)-11月3日(火)
10:30-18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:10月29日(木)

 

盛岡で制作されている若手の染織家、冬隣・富樫由紀子さんの個展です。
手で紡いだやわらかな糸で織りなす布。
これから訪れる長く寒い冬に、ふんわりとあたたかく、楽しく過ごす一枚を・・・。
ご来店をお待ちしております。

冬隣HP:https://homehuyutonari.tumblr.com/

 

※状況により何か変更が生じた場合は、こちらのブログとSNS(TwitterFacebookページInstagram)でお知らせいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

121776439_4727095027331326_8265217473039010207_n

突然ですが、【紺スタ2020】に動きアリ!です。
FacebookページInstagramから転載します。
長文ですが、よかったらお読みください。

・・・・・・・・・・・・

延期されていた【紺スタ】が、意外なカタチで楽しめそうです。

#Repost @konyacho_kaiwai
• • • • • •
4月のアンチック市に合わせてスタート予定だったところ、延期された第10回 紺屋町かいわいスタンプラリー「もりおか 中津川 まち歩き スタンプラリー」(通称【紺スタ】)について、半年後の本日、ようやくのお知らせです!
長くなりますが、最後までお読みいただけたらうれしいです。

・・・・・・・・・・・・

2020年春の開催を延期した、第10回【紺スタ】。

昨年の第9回紺スタが終わって以降、節目となる第10回目の準備を進めてきました。
3月、新型コロナウイルスの感染状況を毎日見ながら、開催できるかどうか、できれば開催の方向で考えようとギリギリまで考え、スタンプブックの印刷も終えていました。
しかしながら、県をまたいでの移動を自粛とか、7都府県に緊急事態宣言が発令される見込みとか、皆さまの記憶に残っているであろうさまざまな状況を踏まえ、苦渋の決断で4月1日に延期のお知らせをしました。

その時点では、秋ぐらいに開催できればいいなぁと期待していましたが、皆さまもご存じのとおり、心配や不安なく外出を楽しむことのできる環境は、10月になった今も取り戻せてはいません。

そんな中、実行委員会では延期開催をやるかやらないか、やるとしたらどんなやり方があるのか、スタンプを集める皆さんや、スタンプを設置していただく参加店の皆さん、それぞれにとって安全で、いつもとは違う形ではあるけれど少しだけ【紺スタ】を楽しんだ気分になれるやり方はないか、みんなで何度か話し合いました。

その結果、参加店のスタンプをコンプリートしたブックを販売しよう!ということになりました。

スタンプ集めがスタンプラリーの一番の楽しみであるところを奪ってしまうことにはなりますが、たくさんの方がたくさんの参加店を回ることは今は難しいと考えました。
そこで、70の参加店のスタンプをこちらで押して、まさかまさかのコンプリートスタンプブックを販売してみようということになったのです。
ブックの中にある、「お買い物すごろく」と「テーマスタンプ」、「コンプリートスタンプ」は、次回の【紺スタ】の時に楽しんでいただける仕組みになる予定です。
今年初参加のお店や、スタンプを新調したお店など、全部で70のスタンプが捺されたスタンプブックは、ページをめくると【紺スタ】の楽しさが伝わってくる(伝わってほしい!)と思います。

・・・・・・・・・・・・

あらためまして。
今回、70の参加店のスタンプをコンプリートしたスタンプブックを800円(税込)で販売します。

例年であればスタンプを10個集めるともらえる参加賞のポストカード2枚と、第10回記念で制作したポスター(第1回から第9回までに登場したすべてのスタンプを網羅)付きです。
そして先に書いたとおり、このスタンプブックを持っていると次回の紺スタでの楽しみが増える!たぶんちょっと得をする!と思いますので、よかったらご購入ください。

最後に。
コンプリートスタンプブックは参加店の皆さんのご協力で、70のスタンプをひとつひとつ捺したものとなっています。
その特性上、数に限りがあります。
とはいえ、多くの方にご購入いただけると、【紺スタ】の台所事情が大変大変大変助かります(超本音)。
これからも【紺スタ】をどうぞよろしくお願いいたします!

・・・・・・・・・・・・

ご購入は、明日10月19日(月)から、下記の参加店もしくはWEBショップ「紺スタ STORE」で。
梅月堂、Cyg art gallery、シャトン、イルコンプレアンノ、南昌荘、石井県令邸、ワッフルエムズ、エピスリーシトロン、和の暮らし小袖、盛岡てがみ館、東家本店、紙町銅版画工房、深沢紅子野の花美術館、shop+spaceひめくり、ござ九森九商店 など。

WEBショップ「紺スタ STORE」https://konsta-morioka.stores.jp/

紺屋町かいわい街並み協議会
<お問い合わせ>ござ九・森理彦 090-1496-6311

最後までお読みいただきありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・

というわけで、明日10/19(月)よりスタンプブックセットを販売します。
よろしければぜひ!よろしくお願いいたします!!!!!

 

ハナレ木さんに行ってきました。

DSC_7486 (002)

今日は、ハナレ木さんのところへ行ってきました。
オリジナルで制作をお願いしたいものがあって、材料持参で久しぶりに工房を訪ねました。

DSC_7483

テーブルや椅子が展示されているショールームは相変わらずかっこよかったです。
お願いしたものはかっこいい寄りというよりは、ちょっとかわいい寄りのものかもしれないですが、来月下旬にお披露目できればなぁと思っています。
お楽しみに~🌰

2020年10月17日 | ひめくり日記, 日々のこと

 

新しいカレンダーが届きました。

PA162378 (2)

京都のお店・nowakiさんと、画家・町田尚子さんによるチャリティカレンダーが届きました。
カレンダーには、

<このカレンダーは売上の一部が動物愛護団体の寄付になります。身近に暮らし、私たちの心の友人であり家族である動物たちが幸せに暮らせますように。>

と印刷されています。
nowakiさんのところのゆきちゃんと、町田さんのところの白木ピッピ、さくらが2021年を楽しく過ごさせてくれるでしょう。
月ごとのカレンダーとは別に、一枚で一年が見えるカレンダーがあるのって結構便利ですよね。
仕事なんかでは特にそれを感じるので、広げるとA3のこちらのカレンダー、パソコンや机、電話の横に貼るのもオススメです。
場合によっては折りたたんで持ち歩きもできるし、それはちょっと違うかもと言われるかもしれないけど、一面ずつに切って2カ月ごとにめくる小さなカレンダーにできなくもない…なんて使い方が意外とあるかも。

来年のカレンダーの内容は日本映画だそうですが、タイトルがわかるものもあればわからないのもあり…
どうやらそういう声が多いらしく、今後、nowakiさんが月ごとに正解を発表していくとか(たぶんSNSで)…。
町田さんのTwitterにそう書かれていました。
こういうのもなんか楽しいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_7412

昨日は、ポストカードなどでお世話になっている飯坂真紀さんの個展を観に、彩園子へ行ってきました。

DSC_7416

これまで、盛久ギャラリーや石井県令邸での展示を観たことがありますが、こちらでの展示もまたいい雰囲気でした。

DSC_7437

DMに印刷されているこの建物、私も好きな建物だったので感激でした。
実物はの絵はさらにさらにすてきでした!
明日10/17(土)までの開催ですが、お時間がありましたらぜひ。

DSC_7417

すぐ横の建物には紅葉した蔦。
この時期、あちらこちらの蔦が目に入ってくるので楽しいです。

それでは今週も一週間、よろしくお願いいたします。

 

2020年10月16日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

坂本千明さんの新しいポストカード。

PA142369

先月、岩崎書店さんから発刊された坂本千明さんの絵本『ぼくはいしころ』。

本の中の印象的な場面をポストカードにしたものが届きました。
紙版画で描かれたものを印刷したものですが、ポストカードサイズでも作品の強さが伝わってきます。
絵本はさらに圧倒されるので、原画はどれほどのものだろうと思うわけです。

原画展は東京のURESICAさんがトップバッターで少し前に終了し、今度は11月に京都のnowakiさんでの開催が決まっています。
その後も全国各地をめぐって、盛岡では来年夏頃、「ぼく」と会える予定です。
だいぶ先の話のように思いますが、今から本当に楽しみです。

本は重版が決定したそうで、今後流通するのは第2刷、第3刷と版を重ねていくと思いますが、今、ひめくりにあるのは初版のサイン本となっておりますので、記念すべき初版本が欲しい!と思われた方はお早めにどうぞ。

 

PA142373

それ以外にも、新しいポストカードが3種類。
ちょっとしっとりした大人っぽい雰囲気がすてきです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

PA142375

ポストカードの写真に添えた葉っぱは、店の建物に絡まる蔦(ツタ)の葉。
写真を撮っていたらハラハラッと落ちてきたので置いてみました。
昨日、二年ごとに更新する賃貸契約をしたきたのですが、年々ボリュームを増してきているこの蔦が、来年、再来年はどうなっていくのか、ちょっと楽しみです。
が、建物には良くないとも聞くので、大家さんが蔦を取り除くことにした時はそれはそれで。
もともと、オープンした頃にはなかったものなので。
大家さんがとってもいい方なので、遠慮されていたら申し訳ないからここに書いてみました。笑

DSC_7370

契約更新に行った不動産屋さんで、すごいモノを見せられて、思わず記念写真を撮りました。
何かのラケットか!笑

あ、ちなみに昨日Rさんが書いていたタクシーの話、どうやらエビゾーさんが来ていたらしいです。
パンフレットを見せてくださったお客さまがいらしたそうで、すごいすてきなパンフレットでしたよ…と教えてくれました。
やはりエビゾーさんともなるとそうなんですねー。見られなくて残念…
って書きながら急に思い出しましたけど、そういえば前回エビゾーさんが盛岡に来た時には、このあたりを歩いた写真を何かに載せていましたっけね。
と思ってエビゾーさんのブログを見てみたら、今日は秋田で公演みたいです。
残念ながら、今回はこのあたりを歩いた感じはなさそうでした。笑

 

2020年10月14日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

みちのくあかね会さんの二つ折札入。

季節のこともありまして、ご紹介するのが大変遅くなってしまったのですが、みちのくあかね会さんから新しく二つ折札入が届いています。

PA132362 (2)

PA132344二つ折札入
サイズ 約10cm×10cm×厚み2cm(折りたたんだ状態)
素材:羊毛100% 内側:牛革

PA132337内側は、お札を入れる部分が2つに分かれているので、レシートとお札を分けて入れることができ、カードを入れる部分も4つに分かれています。

コンパクトでとても軽いので、旅行の時や少しでも身軽にして歩きたい時にも良さそうなお財布です。

PA132357 (2)こちらは眼鏡入れ(画像の一番右側は、撮ったあとに売れてしまいました)。
この他にもカード入れ、印鑑入れ、ポーチなどもございます。

これからの寒い季節に、見た目も暖かいお気に入りの小物を取り入れるのも良いですし、贈りものとしても喜ばれそうですね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

IMG_3391
今日は、川向うのタクシーがきれいに並んでいる珍しい日でした。
なんか良いことあるかな、と思ってみました!笑

R

 

 

金沢さんの豆一輪挿し。

PA122328

金沢英徳さんから、豆一輪挿しが届きました。

6月に開催した【ひめくり陶器市】の時に初めて納品していただいた豆一輪挿し。
品名に「豆」とついているだけあって、高さ6cm前後の一輪挿しは、見た目もお値段もかわいげがあって(笑)大人気です。
ひとつひとつ形が違うので、いくつか並べたいからと複数買いの方もいらっしゃいます。

今回は白っぽいのが多いかなぁという印象。
写真のものだけでなく、ほかにもあるので気になる方は見てみてくださいね。

 

中村工房さんのマフラー。

PA112303

中村工房さんの「ループマフラー」。3色あります。
ウールの糸がベースで、ちょっと色の濃い、ポコポコしているループの部分はナイロン。
写真だと鮮やかに見えますが、巻くと意外と落ち着いたいい感じの色なので、巻物はやはり巻いてみないとわからないものですよ~!と言いたい。笑

 

PA112309

というわけで、Rさんに巻いてみてもらいました。
太陽の力が弱い時に撮ってしまって、ちょっと色味が落ち着き過ぎてしまった…笑
厚手ではないからおさまりがよく、コートの中に入れてもあんまりモコモコしなそうです。

 

PA112304

おなじみの「ムカデマフラー」(写真右。両側にフリンジが付いています)や、とてもいい色だなぁと思って選んだマスタードカラーのマフラー。
マスタードカラーはりんごの樹皮を使って以前染められたものだそうですが、今は同じような色に染めるのは難しいとのこと。
そう言われるとますますいい色だなぁと思えてきます。
この色、年齢を問わず、お似合いになる方が多いような気がします。
よかったらお試しになってみてくださいね。

 

PA112326 (2)

長過ぎず、短くもなく、ちょうどいいボリューム感。
ぐるりとひと巻きしてから一回結ぶとこんな感じになります。
紺のコートとの相性も◎、きっとグレーや黒の上着にも合うのではないかな~と思います。

 

DSC_7239

中村工房さんに行くと、博行さんのブライス人形コレクションを見るのが楽しみのひとつ。
今時期、マフラーや帽子を身に着けている子が多い中、見たことのない子を発見。
音楽も大好きな博行さん、今は「あいみょん」押しらしいです。笑

 

今週は10/15(木)が定休日となっております。
明日からもよい一週間になりますように。

 

オズさんのブローチ。

PA102295 (2)

オズさんからブローチが届きました。
こちらは沢胡桃の木の皮で作られています。
白っぽいほうが皮の外側(表側)で、黒っぽいほうが内側。
表面と裏面の組み合わせで2色使いできるのがクルミのおもしろいところ。

やけにファンタジーフォーカス気味なのは、パソコン上で画像を見てみたらちょっとピントが甘かったので、いろいろいじってみたらこんなこともできると今更知って、ピンボケをボカシでごまかしてみました。笑

 

PA102298

こちらは山葡萄。そしてボカシなし。笑
山葡萄はクルミよりちょっと赤みのある茶色です。

いずれも軽量なので、これからの時期、セーターなどに付けても大丈夫。
ほかにも、もう少し大ぶりのものや、いろんな編み方のブローチが届いています。
店頭でご覧になってみてください。

 

PA102301

ブローチは箱入りです。
贈りものにもいいですね◎

 

 

DSC_7249

なんの脈略もないですが、姫栗近影。
最近は寒くなってきたからか、よく身を寄せ合っています。
そして、ホットカーペットから離れません。笑。
皆さまもあたたかくしてお過ごしください・・・。

 

 

 

 

ユウダイさんのカレンダー。

PA092293

オガサワラユウダイさんから、来年のカレンダーが届きました。
毎年何かしら新しい試みで作られるユウダイさんのカレンダー。
今回は、段ボールを使った作品をもとに制作されたそうです。
そしてテーマは「宮沢賢治」。おぉ、そう来たか…という感じです。

段ボールを使った作品を制作するきっかけになったのは、2月に開催した【モノクロな猫たち】に出品する作品づくりのためだったと話してくれたユウダイさん。

003

その時の作品がこちら。
やってみたいと思っていたという段ボールを使った作品づくりがおもしろくて、その後も続けてついにカレンダーに!というのは私たちにとってもうれしい話でした。

002 (2)

ちなみに【モノクロな猫たち】のポストカードは現在も販売中です。笑
ユウダイさんのは右下の2点。
この写真、普通のカラー写真なんですが、モノクロっぽく見えますよね。
モノクロな猫たちだからでしょうか…?

PA092291

6月は『銀河鉄道の夜』。
縦や横に見える線は、段ボールの波打っている部分に色がのって出る表情。
手でちぎった部分も意図的ではないのに効果的で、不思議な魅力があります。

どうでもいい話ですが、カレンダーを選ぶ時、自分の誕生月のデザインをチェックするのは自分だけでしょうか?
私は6月生まれなので、雨とか傘とか紫陽花とかが描かれていることがよくあります。
だからというわけではありませんが、「梅雨」とかにあんまりマイナスのイメージを持っていません。
おかげであんまりお天気に気分を左右されなくて助かっています。笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お問い合わせをいただく機会が増えてきたのでチラリとお知らせしておきますが、さいとうゆきこさんのイラストとデザインによる、当店オリジナルカレンダー『モリオカノオト』は鋭意制作中でございます。
今月末か来月頭には販売をスタートできるかと思いますので、もう少々お待ちくださいませ。

ほかにも例年とほぼ同じラインナップになるのではないかと思います。
入荷した際には順次お知らせしていきますので、よろしくお願いいたします!

 

2020年10月9日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

木村木品製作所さんから届いたもの。

新しくお取り扱いが始まりました青森県弘前市にあります木村木品製作所さんから届いたものをご紹介したいと思います。

弘前といえば、「りんご」のイメージも強いですが、今回届いたのはすべて素材は弘前りんごの木を使用しています。

PA062277 (2)りんごっこセット(箱入り)
サイズ:食器W9.7×D9.0×H3.0cm スプーン:W12×D2cm

離乳食用の食器とスプーンのセット。
可愛らしいりんごの形の食器は触り心地も良く、お母さんの手になじむように作られていて、スプーンは柄の部分が太めで、赤ちゃんがにぎっても持ちやすい形になっています。

こちらのセットは、箱入りで出産祝いに喜ばれそうですね。

PA062286 (3)りんごの木の箸置き(2個セット)
サイズ:W4×D1.5×H1.5cm

りんごの皮が一部そのまま残っているので、木自体の質感を感じることができ、ひとつひとつ表情が違うので、それもまた楽しめると思います。
箸を置いてみるとこれまた良い感じ。

PA062288 (2)りんごの木のカード立て(4個セット)
サイズ:W2×D2×H1.5cm

木を最後の最後まで大事に生かしたいという想いから、作られたというカード立て。
とてもシンプルでどんなタイプのカードにも馴染みそうです。

名刺サイズくらいのカードですと1個で、横長のハガキサイズのものですと、2個使うと立てられます。

今回ご紹介した他にも、私の中では、なかなか見かけないというイメージのある「おしぼり置き」や木の素材を生かした「マグネット」なども届いていますよ。

りんごは食べても美味しく、花もきれいで、こんなかたちで生活道具として使えるなんて、ありがたいですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

木といえば今日は出勤時に、毎日通る道なのですが、最近あまり目に入っていなかった場所の柿の木や栗の木の実が、随分と目に入ってくる日でした。
あれ?いつの間にこんなに成長していたんだろうと…笑
秋らしくなってきましたね~。

明日7日(水)、明後日8日(木)は定休日となっています。
また、週末にお待ちしております。

R