お菓子・その他, ひめくり日記, 展示会の様子

しゃおしゃんさんから「気仙緑茶2021」が届きました。

P8134633

焙茶工房しゃおしゃんの前田さんが「気仙緑茶2021」を届けてくださいました。

しゃおしゃんさんのFbページには、気仙緑茶のことをはじめ、お茶と向き合う日々のことが綴られています。
今日はその中から、今年の気仙緑茶について書かれた投稿を転載させていただきます。
この文章は、あるイベントのご案内の中に含まれていたものです。
イベントの詳細はしゃおしゃんさんのFbページなどでご確認ください。→ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

皆さんは、気仙地方=岩手県沿岸の大船渡市・陸前高田市・住田町、で長年お茶が作られていることをご存じですか?近年耳にすることが増えたかもしれませんが、ご存じない方もいらっしゃるかもしれませんね。また、飲んだことがある、という人は少ないのではないかと思います。まして今年のお茶を味わう機会は、ほとんどないのでは、と思います。

岩手の気仙地方では、江戸時代から人々が脈々とお茶を摘んでは作り、飲んできました。「お茶は買うもんでにゃあ、作るもんだ」と言われていたほど、初夏に自家用のお茶を作り、それを一年通して飲み続けることを、暮らしの中で当たり前に行っていたお家がたくさんあった時代が長くありました。

昔は各家の炉端などで手もみをして作り、その後、昭和30年代以降は地域に製茶工場が出来たので、そこに持ち込んで作ってもらう…というように、お茶づくりの方法は変化しました。また、時代が下るにつれ、お茶を摘む家は少なくなりました。それでも、今も自家用にお茶を摘んで、飲んでいる人々がいらっしゃいます。また、販売している方もあります。

しゃおしゃんは、2004年に、気仙地方にお茶があることを知りました。中国や台湾のお茶を紹介していた私に、気仙の方々が教えてくれたのでした。

かつて家族で摘んでいたが、もう何年も摘んでいないというお茶の木を訪ねると、イメージしていたよりずっと大きく、いろいろな草に回りを囲まれたり覆われたりしながらも逞しく、もこもこと一列に並んで立っていて、その場ですぐに、一番茶の時期が来たら茶摘みさせてほしいとお願いしました。

その後、様々なご縁に恵まれ、年に一度、気仙でお茶を作ってきました。今年は3か所のお茶を摘ませていただき、合わせて工場にて製茶しました。どの茶畑も、かつて持ち主のお宅で、ご家族や親せきや近所の方々が集まって摘んで飲んでいらしたお茶です。

気仙では、昔も今も、家ごとに茶畑ごとに、茶葉が違い味が違います。気仙茶と一口に言っても、作り手によってそれぞれの味わいがあります。

しゃおしゃんの気仙緑茶は、お茶の木の育つ土の清らかさを一番に考えて作っています。そのお茶の木の葉を、たくさんの手伝ってくださる方々と一緒に、手摘みしています。今年は少し丁寧なハサミ摘みも試しています。みんなで摘んだ茶の葉を、工場で蒸して揉んで乾かしお茶にしたものを、しゃおしゃんの焙煎機で軽く火入れをして仕上げました。

このお茶の香り、味、なにより身体を貫く生命力を、楽しんでいただけたら嬉しいです。そして飲み終えた余韻の中に、皆さまの身体や心が何を感じるのか、も、楽しみにしていただきたいと思います。

(2021年7月27日の投稿より)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P8134632

気仙緑茶2021は15g入りで1,500円(税込)です。
ほかのお茶は袋タイプのパッケージですが、気仙茶は箱入り。
箱の中には、茶葉と小さなカード、そして、おすすめの淹れ方が書かれたリーフレットが入っています。

しゃおしゃんさんのお茶は贈りものにもされる方も多いです。
今在庫のあるお茶は、プーアル茶と、健一自然農園製のお茶にしゃおしゃんさんが火入れをした緑茶や烏龍茶、和紅茶などがございます。

バカみたいに暑かった気候から一転、いきなり秋のように涼しくなってしまったので、温かいものを飲みたくなる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
とか書いていたら思い出したのですが、気仙茶は水出しでいただくのもとってもおいしいんです。
おすすめの淹れ方にも書かれていますので、よかったらぜひお試しください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それにしても本当に涼しいというか肌寒い。
エアコンなしで過ごせるのはありがたいですけどね。
ドアを開放しておけるので、換気の面でも少しは安心というか。

P8134635

奥のスペースで延長開催中の坂本千明さんの『ぼくはいしころ』原画展は明後日8/15(日)まで。

昨日、県独自の「岩手緊急事態宣言」というのが出されました。
そのせいなのかどんよりなお天気のせいなのかたまたまなのか、今日はお盆休みとは思えない静かな時間が流れています。
お出かけくださいともいいにくい状況ですが、明日明後日、通常どおり営業しておりますので、よろしければひめくってください。