ひめくり日記, 木工・漆・竹細工

安比塗漆器工房さんのお箸など。

P8284716

先日伺った安比塗漆器工房さんから、お箸やスプーンが届きました。
左から、いぶり箸、半塗スプーン、けずり箸。

ちなみに入れているのは陶來さんの「筆立て」なんですが、箸やカトラリー入れにもいいと思って預かってきました。
高台がなく安定感があるので、金属のカトラリーを入れても倒れたりしません。

 

P8284717 (2)

こちらはそれぞれを袋から出したもので、上から、いぶり箸、けずり箸、半塗スプーン。
箸はそれぞれ23cmで細目、半塗スプーンは19cmです。
スプーンは使っていくと半塗り部分がツヤツヤになっていきます。
私も愛用しているので、おすすめの一品です!

いずれも入荷するとひとつ、またひとつと旅立ってほどなく在庫がなくなります。
気になる方はお早めにどうぞ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_6287

春に「ミックス」と書かれただけの種類がわからない朝顔の苗を買ったものが、昨日ついに一輪、咲きました!
ツルは伸びていくものの、一向につぼみが膨らまなくて半ばあきらめていましたが、昨日の朝、いきなりポンと咲いていました。
毎日水やりをしていますが、すっかりあきらめて惰性で水をかけていたんですね、咲くまでつぼみの存在にまったく気がつきませんでした。
しかし、後に続きそうなつぼみはほかに見当たらず。
2種類のミックスを植えたんですが、もう1種類はどんな朝顔なのかわからずに終わるかもしれません。

今年は冬の寒さが厳しくて、これまで枯れることのなかった植物が枯れたり弱ったり。
春が早く来たかと思ったら、その後はなかなかあたたかくならなかったり、そのせいかどうかはわかりませんがプランターの茗荷は芽が出ず、紫陽花の花付きは悪く、病気になんかならないだろうと思っていたローズマリーがうどんこ病になったり(高温多湿が原因のようで、この夏はまさしくこれだった!)。

ついつい植物の話は止まりません。笑
来週からは9月ですね。
去年は9月になってから暑さがぶり返したのを覚えているので、少し涼しくなってきましたがまだ気は抜けません。
お天気以外にも気をつけることがいろいろあって大変ですが、なんとか心を平穏に保ちたいものです。