ひめくり日記, 日々のこと, 木工・漆・竹細工

ごま摺りも届いています。そして二日間のこと(二日目後編)。

昨日は東北巧芸舎さんの「栗皿」をご紹介しましたが、
今日は同じく東北巧芸舎さんの「ごま摺り」をご紹介したいと思います。019

こちらが「ごま摺り」。
パッと見ただけでこれがごま摺りとわかる方は少ないのでは…。
何度かブログで入荷情報をアップしていますが、いつもこの姿のみだったので、
今日は少しわかりやすく載せてみますね。

020

ふたの部分を外すと、中はこのようになっております。
すり鉢とは違い、ギザギザゴリゴリという感じでないです。

025

使い方はこのように、ふたごと押さえ、手の平に棒の先を当てて回します。
おわかりいただけるでしょうか…?

こちらのごま摺り、並べてほどなく旅立つことが多く、
手に取ってみる機会が少ないかもしれません。
ぜひご覧いただければと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、先日の二日間の休みの過ごし方の続き。
今回は仙台で途中下車。
毎年ご案内をいただいて、行ってみたいと思いつつも叶わずにいた、
「仙台・杜の都のクラフトフェア」に初めて行くことができました。

031

次の展示(→  )でお世話になる、さいとうゆきこさん

030

「ひかりの森の家」などでおなじみの梅里進さん

028

これからの季節にあったらうれしい羊毛フェルトの室内履きはDaisy Sheepさん

などなど、ほかにも企画展でお世話になったことのある方や、
岩手からも作り手の皆さんが参加されていました。
アーケードを利用した場所での開催なので雨の心配もいらないし、
今年で7回目ということで、毎年楽しみにしている方も多いイベントなのでは。
約70組の作り手が集うクラフトフェア、機会がありましたらぜひ。

Daisy Sheepさんの室内履きがこちらにも届きましたので、後日あらためてご紹介いたします。
これから冬に向けて、あったかい室内履きをお探しの方におすすめです!