お菓子・その他, ひめくり日記

富川屋さんのアロマスプレー。

今日は、当店では2022年1月からお取り扱いさせていただいていおります富川屋さんの「遠野が香るアロマスプレー」をご紹介したいと思います。

P7220621_2
遠野が香るアロマスプレー
Sense of Tono
左:爽快でスパイシーな香り[閃 sen]
右:心安らぐウッディーな香り[深 shin]

こちらのアロマスプレーは季節を問わず選んでくださる方がいらっしゃる印象がありますが、今の時期ですと、岩手を離れるあの方や、4月からの新生活がはじまるあの方への贈りものとして、またはそんなご自身用にこちらを選んでみるのも良いのかと思いまして。

富川屋さんの説明によりますと、気軽に帰省や旅行がしにくいコロナ禍だからこそ、遠野や岩手を感じられるものを、ということがきっかけに2021年、こちらのアロマスプレーが開発されたそうですが、その後も変わらず、「好みの香りです!」と選んでくださるお客さまも多いです。

さりげなく岩手を感じられる何かを組み合わせて贈りものにしたいということから、こちらのアロマスプレーとポストカードを組み合わせたりするお客さまが時々いらっしゃいまして、良い組み合わせですねぇと心の中で思ってみたり、タイミングによってはお話したりという時もあったり。

ということで3月は贈りもの選びをされている方も多いような気もしますし、そんな方に候補としておすすめしたいもののひとつです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日ご紹介したアロマスプレーのことを書いていたら、2020年・2021年は本当に旅行がしにくい世の中だったことを思い出しました。
どちらかというと「旅行できました!」とはなかなか自らは言いにくいような…。

今はキュンパスというお得な切符などもあり、最近は平日に旅行で盛岡に!というお客さまも多く、ちょうど5年前の今頃とはまた違う世の中に。

更に5年先はどうなっているのでしょう。
少しでも暮らしやすい世の中になっていてほしいですね。

R

2025年3月7日 | お菓子・その他, ひめくり日記