ひめくり日記, 日々のこと, 木工・漆・竹細工

鈴竹の市場かごが届きました+昨日の話。

img575

いよいよヤンマさんのお洋服の受注会が迫ってまいりました。→ 
5/28(日)・29(月)の二日間となっておりますので、お見逃しなく!
明日5/27(土)は受注会準備のため17:00閉店となりますので、よろしくお願いいたします。

027

鈴竹の市場かご、左から尺・尺2寸・尺3寸。
各1点ずつ、入荷しました。

028

持ち手の部分。

029

底の部分は竹を交差して通し、強度を付けています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は青森方面へ行ってきました。
今回は仕入れとかではなく、展示を見たくて。

001

まずは十和田市現代美術館の「村上隆のスーパーフラッと現代陶芸考」へ。
高速で行ったんですが、途中、二戸のあたりの霧がすごくてちょっとこわかったです。
前回3月末に通った時は、ここのエリアは吹雪いていました。

006008013

で、合計1800点という陶芸作品を見てきました。
館内は企画展については条件付きで撮影可だったので何枚かパチリ。
何かを感じられるのではと思って行って、何かは感じてきました。書きませんが(笑)
こちらは今度の日曜日までの展示です。

十和田を後にして、向かうは弘前。
カーナビもスマホもない私は事前に調べてプリンした地図だけが頼りです。
国道102号から103号へ、ふむふむと向かっていくとどんどん道が険しくなり、
あれ?え??これはまさか…と思ったら、なんとその道は八甲田山越えでした。

015

その険しさを伝えられないのが残念ですが、傾斜、カーブ、残雪と、
かつてあちこち温泉巡りをした中でもトップクラス。
のような気がしました(最近温泉に行っていないので記憶が薄れているかもしれませんが…)。
昔見た映画『八甲田山』を思い出しながらの一人ドライブはなかなか…
後続車も対向車もなくガードレールの下に落ちるようなことがあってはならないと超安全運転で山越え。
途中で102号に分かれるはずなのにそこを見逃し、気づいたら青森市まで行っちゃいました。
木々がうっそうとして看板が見えづらかったんですよ、あれはどうにかしていただきたい(;´∀`)

そんなこんなでたどりついた弘前。
目的は、THE STABLESさんで開催されている、工房イサドさんと小谷田 潤さんの展示です。

020

許可をいただいて、一枚だけ撮らせていただきました。
とてもすてきな展示でしたー!
イサドさんの寄木のフラワーベースがとっても欲しかったけれども、
今回は、以前から気になっていたブローチと、
小谷田さんのマグカップと一輪挿し(涙壺)を。
こちらの二人展は5/29(月)まで。

いろんなお店、いろんな作り手さんから展示案内をいただいているのですが、
最近では並びきれないくらい、多くのご案内をいただきます。イベントシーズンですからね~。
関わりのある作り手さんの展示はできるだけご紹介したいと思いつつ、
ここのところそれもできずにいました。
残すところわずかなところでのご紹介になってしまいましたが、よろしければぜひ。
ヤンマさんの受注会もぜひ!お待ちしております~~~。