ひめくり日記, 日々のこと

先週のこと。の続き。

今日は昨日書いた東京紀行文の続きです。
東京2日目のこと。
この日は来月展示をしていただく坂本千明さんと阿佐ヶ谷&西荻窪あたりをブラブラ。
ブラブラって書きましたが一応出張ですからね、仕事スイッチをON・OFFしながら歩きましたですよ、はい。

019

いきなりOFF(笑)
念願かなってotonohaさんというお店でランチ!
坂本さんがしょっちゅうおいしそうな写真をSNSに載せるもんですから、行ってみたくて仕方なくって…
ランチ営業は水・金のみということで、木金で行ったからにはぜひ行きたかった。
開店時間に行ったらすでに満席で、ほど近くにあるセレクトショップをのぞいたり、今回の目的のひとつでもあったもうひとつの場所に先に行ってみました。

016

CONTEXT-Sさんへ。
こちらで展示などの企画をされているのが、陶芸家の駒ヶ嶺三彩さん。
駒ヶ嶺さんは、来月開催する大沼道行さんと坂本千明さんの二人展「うつわと猫」と同時開催する、坂本さんの著書『退屈をあげる』の原画展で、本の内容にちなんだ特別企画としてブローチやオブジェを出品してくださいます。
坂本さんの原画展を、私家版のころに最初に開催した場所でもあります。
そんなわけでここに行ってみたいし駒ヶ嶺さんにお会いしてみたいしでお邪魔しました。
今まで何度かこのあたりを歩いていますが、お休みに重なってばかりで今回ようやく伺うことができました。
駒ヶ嶺さんは、昨日のブログに出てきた巣巣の岩崎さんとも親しいそうで、やまぐちめぐみさんの作品展のお話などもできて、お会いできてよかったなぁと思いました。
来月の展示で並ぶ作品も楽しみです。

023

で、戻ります(笑)。
CONTEXT-Sさんの後、otonohaに戻ってみたら運良く入ることができましたが、その後もしばらく満席状態が続いていましたよ…
麻婆豆腐、おいしかったな~。今度は夜に行ってみたい!

022

デザートの杏仁豆腐もおいしかった!
はい、とりあえず、気が済みました(笑)。

この後は、西荻窪周辺の4つのお店で開催されていた「こけしEXPO2018」めぐり。
まずは初めての「もりのこと」さんへ。

024

木工作家・サノアイさんが運営されているお店。
もりのことさんは、5月に入荷情報をご案内した本『ちいさないきものと日々のこと』の発行元でもあります。
サノさんの作られているもので前から気になっていたものがあって、そのこともお話ができたので、ここでもひとつ、目的を果たしました。よしよし。

026

次は何度かお邪魔したことのあるウレシカさんへ。
2月の「小さなねこネコ猫集会」では、ウレシカさん発行の『てんまる日記』などでお世話になったので、そのお礼など。
こちらには川向こうのcartaの加賀谷夫妻と画家の樋口佳絵さんと旦那様の2夫妻が作った猫自由律『にこげの日々』 を販売していたり、こけしEXPOには樋口佳絵さんが参加されていたりして、それもまた勝手にうれしかったりします。

030

最後は西荻イトチさん
ここには伝統的なこけしらしいこけしがいくつも並んでいました。

029

イトチさんでは甘いものと冷たいものを。
いっぱい歩いた後の、しあわせなひと時でした。
店主さんとのおしゃべりも楽しく。
こけしをはじめ郷土玩具が好きで、東北もお好きだとか。
いつか盛岡にいらっしゃることがあれば、ひめくっていただけたらうれしいですね~。

 

というわけで。
それぞれの店ごとのこけしの展示、おもしろかったな~。
1カ所だけ、時間切れで行けなかったのが残念でしたが、3カ所をゆっくり見て歩いて、お店の方たちともお話ができて、とてもいい時間を過ごしました。

心残りは寅印菓子屋さんに行けなかったこと。
金曜土曜営業が多いので、オープンデーであることを願っていましたが残念ながら今回はお休みでした…。
寅さんにも来月の坂本さんの原画展でお世話になるので、お店に行ってみたかったんですが、またの機会を楽しみにしたいと思います。

そんなこんなの二日間でした。
お付き合いいただきありがとうございました(笑)。

今日から三連休という方も多いのではないでしょうか?
連日暑い日が続きそうですが、店内少しは涼しくしてお待ちしておりますので、お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。
のんびりお待ちしております。

2018年7月14日 | ひめくり日記, 日々のこと