ひめくり日記, 展示会の様子

再生のカタチ 工房イサドさんの場合。

036

異国情緒な雰囲気のある額ですが、こちらは農家で「筵(むしろ)」を編む道具に使われていたもので作られたそうです。
そのことを教えてもらう前は想像がつかなくて、「この穴はイサドさんが開けたものですか?」なんて質問をしてしまいました。
イサドさんが手を加えた穴や着色などはないそうです。

006

5年前に個展を開催した時は、カッティングボードやコースターなどの割合が多かった工房イサドさん。
ここ数年は、額や鏡、オブジェなどの制作を多く手掛けられているとか。
額には古材が多く使われていて、障子や欄間(らんま)、窓枠など、どんな建物だったのかなぁと想像してみたくなるようなものばかりです。
「これは病院に使われていたものでした」とか、「これはだいぶ古いもので300年ぐらい前のものかもしれないです」とか、在店してくださっていた時はいろんなお話をしてくださっていました。

044

左上の「フシギノクニノカガミ」は、昔から古いものが好きだったというイサドさんだからこそのおもしろい作品。
カーブミラーに使われているミラーのまわりを古い糸巻きなどが取り囲んでいます。
ちなみに右の2点は古材を使ったものではありません。

 

再生のカタチ
星耕硝子×工房イサド×宮本佳緒里

今日で前半終了です。
明日9/13(木)は定休日となっております。
三人展の会期は9/18(火)(※最終日は16時)までです。
明後日9/14(金)からの後半・週末も、皆さまのお越しをお待ちしております。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

002

来月開催される【町分マルシェ】に出店します!
今日、フライヤーが届きました。
こういったイベントに出店する機会はなかなかないので楽しみです。
晴れるといいなぁ~☀☀☀

 

 

2018年9月12日 | ひめくり日記, 展示会の様子