2016-04
本日も、ありがとうございました。
今日も多くのお客さまにご来店いただきました。
紺スタ対応のために助っ人さんが来てくれて大助かりでした。
明日の予報は雨。さてどうなるか。
そして5/2(月)は皆さんお仕事なのでしょうか、お休みの人のほうが多いのでしょうか。はて?
今日も写真などは撮れず。
その代わり?、こちらのブログに移ってからは初登場なはずの人たちを。
姫(右)と栗(左)は元気です。
時々聞いてくださる方がいらっしゃるので、ご報告まで。
鉄瓶工房髙橋 棗型鉄瓶 わっか
和の雰囲気もありつつ、今のライフスタイルになじむ佇まいの「わっか」。
蓋の摘みのどんぐりがかわいいと人気があります。
注ぎ口が細く長めなので、コーヒー愛好者の方に選んでいただくことの多い鉄瓶です。
鉄瓶工房髙橋
棗型鉄瓶 わっか
色 | 茶 |
---|---|
素材 | 鉄 |
サイズ | 容量:1.2リットル 底面の直径:90mm 本体幅:140mm 本体高:100mm |
作家 | 鉄瓶工房髙橋 |
価格 | 42,900円(税込) |
◉こちらの商品は通信販売にもご対応しております。
通販について
GWと紺スタが始まりました!
GWと紺スタが同時に始まり、どっちで忙しいのかよくわからなかった…(^_^;)
とはいえ、昨年まで二日間に集中していたスタンプラリー参加者の方が、期間が長くなったことによって分散するのを実感しました。
その分、店内をゆっくり見ていただいたり、どちらからいらしたんですか?とか、どこからスタートしたんですか?、何個くらい押しました?去年も来てくださった方ですか?などなど、お話ししながらこちらも楽しんでいます。
盛岡市外、県外の方もとても多くてびっくりしました。
お客さまが集中してしまった時間帯に、お待たせしてしまったのが申し訳なかったなと思っているのですが、連休中、そういうこともたびたびあるかもしれないので先に謝ってしまいます!
お買い物のお客さま、スタンプラリーでお越しのお客さま、ラッピングをご依頼のお客さま、商品について質問なさりたいお客さま、さまざまなお客さまにできるだけスムーズに対応したいと思っていますが、何しろ一人のため、お待たせしてしまうことも十分に考えられます。その場合は大変申し訳ありません。
今年から初めて取り入れたルールのひとつ「お買い物すごろく」。
紺スタ参加店のスタンプを集めるほかに、お買い物をしてくださった方にはお店のほうでミニはんこ「かみちゃん」を押します。
こちらを集めることで、賞品(3つで紺スタふきん、6つで紺スタ福袋)の応募券がゲットできます。
参加店のスタンプと同時にこちらも集めると、賞品当選の確率がアップ!というわけです。
紺スタは今日からスタート、5/15(日)までの17日間開催です。
今年からスタンプブックが300円の有料となります。当店でも販売しています。
ぜひ楽しんでいただけたらと思います。
植田紀子さんのティーマットとラグ。
ホームスパン作品などでお世話になっている植田紀子さんから、リネンのティーマットが届いております。
グレー、赤、茶の3種類。張りのある麻にほどこした緯絣(よこがすり)がアクセントになっています。
境田亜希さんの一輪挿しに、店の前に咲いていたツルニチソウを飾ってみました。
春を飛び越えて夏っぽくなってしまったかな。
植田さんからは他にも。
つづれ織ラグ。サイズはコースターに近い感じです。
麻とウールで織られているので、水をはじきます。
花器などの敷物として、あるいは壁掛けにも。
小さいけれど存在感のある一枚です。
明日4/28(木)は定休日です。
明後日4/29(金・祝)からは「紺スタ」(紺屋町かいわいのスタンプラリー)が始まります。
多くの方に楽しんでいただけたらと思います!
苦肉の策?
えーっと、なかなか写真が撮れずにおります。
ご紹介したいもの、届いているものなど、あるのですが。
そんなわけで今日はこちらの写真で。
松村英治さんの焼き締めの八寸皿です。
こちらは現在在庫がございます。
のっかっているのは厚揚げとしいたけと行者にんにくを炒めたもの。
行者にんにく、そして山菜が大好きなんです!
春と言ったら桜より山菜かな~ってくらいです(笑)
大沼道行さんのフチ黒四方鉢。豚肉と行者にんにくのしょうゆ炒め。
こちらの在庫は現在ございません。ごめんなさい。
プチ情報ですが、8月に大沼さんの個展を開催します!お楽しみに~。
高橋昌子さんの盛皿。鶏肉としめじと行者にんにくを湯通ししたもの。
和風醤油ごま入りドレッシングをかけていただきました。
こちらも同じうつわは在庫はありませんが、四方盛鉢、取鉢などがございます。
どんだけ行者にんにくが好きなんでしょう(笑)
ここ数日、毎日食べて昨日、ついに使い切ってしまいました。悲しい…
ブログに載せるつもりで撮ったわけではなかったのですが、苦肉の策で載せてしまいました(^_^;)
明日は撮れるといいなぁ。。。
おまけ。
山菜写真、大放出(笑)。
豚肉とウドのしょうゆ炒め、シドケのお浸し。海苔のせすぎ(笑)
今年は初めて自分でばっけを摘んで、ばっけ味噌を作りました。
春ってスバラシイ!
落ち着かない…
GWがもうすぐそこに迫っていると思うと落ち着かない…。
というか、どちらかというと「紺スタ」が4/29(金・祝)から始まることのほうが落ち着かない理由かも(^_^;)
紺スタの開催期間が長くなるに伴い、参加店が増え、新しいルールも加わり、ますます楽しくなりそうな予感…なんですが、長くなった【フライング期間(4/29~5/13)】のゴール場所のひとつになって、ちょっとドキドキしているのであります。
これまでは2日間の開催で、ゴールはすぐ近くの紺屋町番屋だったので(今年もラスト2DAYS=5/14・15は番屋です)、ゴールする方々の雰囲気がよくわからない…けど、フライング期間はのんびりスタンプ集めをする方がほとんどだろうから人が押し寄せてくることはないだろう、でもGW…みたいなグルグルです(笑)
とにかくできるだけお天気に恵まれて、皆さんに楽しんでいただけたらと思いながら裏方では準備を進めているところです。
そして、5/3・4・5の3日間、近くの岩手県公会堂を中心に開催される、中川政七商店さんの創業300周年記念事業「大日本市博覧会 岩手博覧会」の【MAP片手に盛岡の人気ショップや名所を巡る「盛岡まち歩き」】にもちょこっと紹介していただいている【いわてしごと】。
岩手の手仕事だけをまとめて展示してみたら、自分の定位置から見えるスペースすべてが【いわてしごと】に。あらためて、岩手の手仕事の品が占める割合を再認識する機会となりました。
※散歩地図に掲載されている会期に誤りがございます。
4/22(金)-5/17(金)となっておりますが、17日の曜日が間違いで、4/22(金)-5/17(火)が正しい会期となっておりますので、よろしくお願いいたします。
GWが近いので…
今日も連休中の営業についてお問い合わせをいただきました。
先日、若干の恨み節を織り交ぜつつ(笑)、連休中は休みませんとお伝えしましたが、あらためてご案内いたします。
4/28(木)定休日
4/29(金・祝)通常営業
4/30(土)通常営業
5/1(日)通常営業
5/2(月)通常営業
5/3(火・祝)通常営業
5/4(水・祝)通常営業
5/5(木・祝)本来であれば定休日ですが、通常どおり営業いたします。
5/6(金)~5/11(水)通常営業
5/12(木)定休日
<初めてご来店いただくお客さまへ>
当店には駐車場はございません。ご不便をお掛けしますが、お車でお越しの際は、恐れ入りますが最寄りの有料パーキングをご利用ください。
「takayaパーキング」もしくは「ダイヤパーク紺屋町」をご利用の場合、3,000円以上お買い上げのお客さまには30分無料のサービス券を1枚発行いたしますのでお声掛けください。
店前の道路は一般車両は進入できない標識の道路です(タクシー・ハイヤーと許可車のみ通行可)。
向こうに見える上の橋側も同様の標識です。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
桜もいいけど…
今日のブログはお休みします。
が、展示会情報に「ヤンマのお洋服の受注会 2016」の情報をアップしましたので、
ご興味のある方はぜひご覧ください。
写真は一昨日、秋田からの帰りに寄ったミズバショウの群生地で撮った一枚。
どこまでも続くミズバショウ畑(?)… あたりには甘~い香り。
たま~にザゼンソウも紛れ込んでいたりして。
まだ見たことのない方は一度見てみては。なかなかいいものですよ。
5/22・23「ヤンマのお洋服の受注会 2016」
ヤンマのお洋服の受注会 2016
5/22(日)・5/23(月)10:30-18:30
ヤンマ産業さんは、山崎ナナさんがデザイン、縫製は高齢者の方々というスタイルでモノ作りをされています。
受注会では沢山のサンプルの中から形を選び、生地サンプルから色柄を選ぶことができます。納品まで数カ月お時間をいただきますが、その分出来上がってきたときの喜びも大きいのでは。受注会ならではの良さとして、有料ではありますが丈の調整なども可能です。
和木綿や麻の、着心地のいい長く着られるお洋服ばかりです。去年はお休みした会津木綿も、新しい柄も加わりますます楽しみ!
皆さまのお越しをお待ちしております。
受注会は5~6月の間、東北・北陸・北関東を巡回します。
盛岡は遠い…とか、その日は行けない…とか、それぞれご都合もあると思いますので、巡回予定のご案内も載せておきたいと思います。
GWまであと一週間。
二日間のお休み、一日目は展示替えと高松の池でお花見。
今回の展示替えは先日チラッと書いたとおり、GWに向けて岩手の手仕事だけをまとめたコーナーを作りました。
やってみたら岩手率の高いこと!
わかっているつもりでしたが、実際にまとめてみると、店内の半分以上を岩手のものが占めています(笑)。
二日目は、白岩焼和兵衛窯さんと星耕硝子さん、そして角館でお花見など。
そして、山菜三昧なランチをいただいて、最後は行者にんにく摘みまで体験して、大充実な一日でした。
両日とも晴天ではありませんでしたが、かえってエネルギーを奪われず、うす曇りくらいでちょうどよかったかなと。
今週末、盛岡市内のお花見は賑わうでしょうね~。
夜桜見物の方は風邪など引きませんように。
今日は開店前に盛久ギャラリーさんへ。
現在盛久さんでは「紙町銅版画工房開設15周年 モシャール展 -モシャガール・模写ボーイによるー」が開催されています。
主宰の岩渕俊彦さんの作品をはじめ、工房の教室に通う皆さんそれぞれが取り組んだ模写。
とても楽しい展示でした。お時間がありましたらぜひ!