ひめくり日記

和知篤司さんから届いたもの。

和知篤司さんからも品切れになっていたものを中心に届けていただいています。

P3185160_3

P3185170_2フレア一輪挿し

最初に届けてくださったのは、調べてみたところ2020年。
最近は定番のように届けてくださるこちらの一輪挿しですが、珍しいかたちですねぇと興味を持ってくださる方が多い気がします。

毎回届く度に1点1点、高さや幅もそれぞれ微妙に違っていて、気泡もそれぞれ。
名前は一輪挿しですのでお花を飾るのはもちろんですが、オブジェとして置いておくだけでも良いかも!と選んでくださる方もいらっしゃいます。

 

P3185169_2透ワイングラス

自分には大きさがちょうど良い気がします、と選んでくださる方がいらっしゃる印象のワイングラス。
こちらも届けてくださっています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

少し前のことですが、朝食にサラダに塩をかけたつもりが、考え事をしながらだったせいか、うっかりシナモンをかけてしまいまして。
これはしまった!と思いながらも食べてみたら、美味しい!

たまには間違えてみるものですね。

R

 

 

金沢英徳さんから届いたもの。

今日は金沢英徳さんから新しく届けていただいた小鉢を中心にご紹介したいと思います。

P3175151_2粉引しのぎ3寸小鉢

長年届けてくださっている粉引しのぎの器。
飯碗やマグカップ、皿などを定番として届けてくださっていますが、先日新たに3寸小鉢を届けてくださいました。

同じ粉引しのぎのタイプでも今までにはないかたちでちょっと新鮮です。

こちらの小鉢には何が良いですかね?とMさんに聞いてみたところ浮かんできたのはピクルスだそう。
私も同じくピクルスが浮かんでしまいました。

この他にもアイスクリームやヨーグルトなども良い気がします。

P3175153_2黒マットしのぎマグカップ

ある時はあるけれど、ない時はないという印象のこちらのマグカップ。
粉引きのタイプも人気ですが、お問い合わせいただくことの多い黒マット。
今回、一緒に届けていただきましたのでおしらせしておきたいと思います。

P3155145_2今ですと粉引しのぎ4寸、5寸、7寸、8寸皿、飯碗(大)、飯碗(小)も揃っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は日曜日のせいか、ジョギングや犬の散歩をしている方を多く見かける日でした。

犬の散歩といえば、最近、当店オリジナルの新しいポストカードができてから、店の前を通る方の姿が前に比べてどうもこの感じに見えてしまうのです。

IMG_4764
どっちに進んでいるのわからない…笑
という光景が和みます~。

 

再入荷しました。

P3165147

小泉さよさんから、SAVE GAZA 缶バッジが届きました。
1月に届いた分はほどなく完売してしまい、このたび再入荷となりました。
原価を除く売上が、UNRWA(国連パレスチナ難民救済事業機関)の緊急支援に寄付されます。

 

P2044836(2)

坂本千明さんのアイーダセット(ポストカードとステッカー2枚)も再入荷しております。
こちらも印刷費などを除く売上が、北海道パレスチナ医療奉仕団に寄付されます。

 

また、坂本千明さんを通じて、杉江製陶所タイル保存活用委員会の加藤郁美さんが声がけをして制作された「能登半島大震災チャリティ絵葉書」も販売しております。

GGGVXjib0AAifcD

「猫組」
・坂本千明
・たんじあきこ
・にしおゆき
・晴三
・MARUU
(敬称略)

 

GGGVXjgbIAENry6

「鳥組」
・竹上妙
・トリノコ
・花松あゆみ
・野鳥生活
・ユカワアツコ
(敬称略)

画像は加藤さんのSNSより、拝借しました。
こちらは、売上の中から印刷費・販売経費を除いた全額が、日本赤十字社を通じて石川県に寄付されます。

 

自分には何もできないと思ったりしますが、寄付という形で少しでも…という気持ちで、販売のお手伝いができたらと思います。
行動を起こしてくださる作家さんに感謝。

いずれも店頭での販売となっております。
お取り置きのご希望などありましたら、ご連絡いただければ対応いたしますのでHPの【お問い合わせ】からご連絡ください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

話はガラリと変わりまして、忘れたころにやってくるカタツムリの話。
1月末から2匹のカタツムリが交互に卵を産んでいます。
さすがに4回目ぐらいにかなり落ち込んだというか、もうどうしたら…(外に放てばいいと思うでしょうが、まだ寒くてかわいそうで出せない)となっていたのですが、その後気持ちを持ち直し、今朝から8回目の産卵を受け入れることとなりました。

DSC_2543

ある日の我が家の出窓。

2/3産まれの卵は里親になってくれる人が現れて、先日、無事孵ったと報告がありました。
今日、2/18産まれの卵が孵ったので、この後出窓にはもうひとつお惣菜パックが増えることに。
2匹はいつまで産み続けるのでしょう。
知る由もありません。

飼ってみたい気がしてきた方は、お気軽にお声がけください。
というブログの私物化で本日は締めたいと思います。

そういえば先日Rさんが「私、だんだん苦しくなってきました…」と言うので、もしかしてカタツムリのことかなと思いながら「どうしたんですか?」と聞いたら全然違って、まぁなんとかなるでしょうという類の話でちょっと安心しました。笑
Rさんにはカタツムリの話を自分からはそんなにしないようにしているのですが、ブログとか個人のSNSに書いたりしちゃうのであんまり意味のない気遣いかもしれませんね。
すんません…(Rさん以外のカタツムリが苦手な皆さまにも)。

 

週末にいかがでしょうか。

P3155142

左)紺スタ大博覧会
2024年2月10日(土)~3月24日(日)
10:00~17:00 残りの会期中は無休
もりおか啄木賢治青春館 2階展示ホール(盛岡市中ノ橋通1-1-25)
観覧無料

主催/もりおか啄木・賢治青春館、公益財団法人盛岡観光コンベンション協会
協力/紺屋町スタンプラリー実行委員会

圧巻で大好評とうわさの紺スタ大博覧会(「紺パク」とも言うらしい)。
いよいよ残すところあと一週間となりました。
このような展示はなかなか開催されるものではないと思うので、お時間がありましたらぜひ観に行ってみてください。

 

右)漫画家 田中美菜子 原画展
2024年3月13日(水)~4月7日(日)
10:00~19:00 月・火定休
書肆みず盛り(盛岡市南大通1-12-18 盛岡劇場向かい)
観覧無料

紺スタのスタンプブックに4コマ漫画を寄せてくださっている、盛岡市在住の漫画家「みにゃんこ先生」の原画展です。
ご興味のある方はぜひ!
みにゃんこ先生のHP→  ※気が向いたら「COMIC」を見てください。笑

 

P3155141

左)南部鉄器展
受け継がれる技と美
2024年3月3日(日)~23日(土)
9:00~18:00(入館受付は17:30まで)残りの会期中は無休
もりおか歴史文化館 2階企画展示室(盛岡市内丸1-50)
観覧無料

主催/もりおか歴史文化館
共催/南部鉄器協同組合

現役の南部鉄器職人の方々が2023年度までに制作した作品を中心とした展示で、販売はありませんが、11の工房、20名の職人の作品を観ることができます(当店でお世話になっている「鉄瓶工房髙橋」の髙橋大益さんも出品されています)。
2000年以降生まれの職人さんの作品もあり、若い人ががんばってるな~と感心して観てきました。
こちらも来週末までです。

 

右)やよい3月版画3人展
伊藤由美子×田村晴樹×橋本尚
2024年2月24日(土)~3月16日(土)← 明日まで!
11:30~18:30
implexus art gallery(盛岡市本町通1-8-22 トーカンマンション上の橋1F)
観覧無料

一昨日、観てきたのですが、どれもとてもすてきな作品で、もっと早く観に行けばよかった!明日までだけどできればたくさんの人に観てもらいたい!!と思ったのでご紹介。
伊藤さんには数年前に企画展にご参加いただいたことがあり、やっぱり好きだな~とあらためて思いました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_2504

先日、さいとうゆきこさんと紅茶の店しゅんさんでお茶(をいただきながら打ち合わせ)をしてきました。

『モリオカノオト』の作品集を作るという今年の大きな目標に向けて、一歩前進。
何歩前進したら完成するかは「?」ですが、必ず完成させますので温かく見守ってくださいませ!

 

2024年3月15日 | ひめくり日記, 日々のこと

 

東北巧芸舎さんの入子鉢。

P3015083

時々納品していただく、東北巧芸舎さんの入子鉢。
ご旅行で立ち寄った際に見て、その時は気になりつつ決心がつかず、帰られた後に「どうしても忘れられなくて…」とご注文をいただいたことが何度かあります。

 

P3015089

こちらはサイズ違いの鉢が4客+蓋(ふた・写真手前)の5点セットです。
使わない時は鉢を重ねて蓋をすればコンパクト仕様。
極論を言えば、シンプルライフにはこれさえあればやっていけるような気もします。
今の自分にはできませんが。笑

 

写真撮りはRさんにお願いして、私は東北巧芸舎さんの工房へ。

DSC_2519

伺った際、隣接する「とちの実」でバリコーヒーをいただきました。
その名のとおり、バリ島で飲まれているコーヒーです。
普段いただいているコーヒーとは味も飲み方も一味違い、下のほうに粉が沈んでいくので、熱湯を注いで2煎、3煎といただける、味が薄くなるわけでもなく、ちょっと不思議で後味がすっきりとした、おいしいコーヒーでした。

手作りのお菓子やキーマカレーもおいしいですよ!

喫茶&工芸 とちの実
滝沢市柳沢1368-32 TEL:019-688-2968
11:30~16:00 月・火定休
ブログ tochinomi.blogspot.jp →

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日3/13(水)と明後日3/14(木)は定休日ですが、また明日だけ短縮営業しようかなと。
13時くらいから16時くらいまでオープンしていますので、よかったらお立ち寄りくださいませ!

 

松坂渉さんから届いたもの。

最近ご紹介する機会をなかなか作れていませんでしたが、今日は松坂渉さんが届けてくださっているものをご紹介したいと思います。

2018年12月に当店で開催した企画展『various herringbone』の展示の際に作っていただいたへリーンボーンのアクセサリー。

最初はシルバーのタイプを作っていただいたのですが、その後、真鍮タイプも作っていただき、ご好評いただいておりますので、時期をみて今も届けてくださっています。

今回ご紹介するのは、真鍮タイプ。

P3115133_2
真鍮へリーンボーンピアス(イヤリングのタイプもございます)

P3115131_2
左:真鍮へリーンボーンブローチ&ネックレス 1列
右:真鍮へリーンボーンブローチ&ネックレス 2列

写真を撮れば良かったのですが裏側には、ブローチ用のピン以外にも、ネックレス用の金具が付いているので、お洋服に合わせてどちらにもお使いいただけます。

この他に男女問わず、選んでくださることが多いシルバーのリング。

P3115139_2
ヘリカルリング

前に撮ったものですが、つけてみるとこのような感じです。
P8254702
「合わせるお洋服を選ばない感じで使いやすそうです」と選んでくださるお客さまが多いです。

今ですと3号、4号、9号、15号、17号がございます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

東日本大震災から13年。
今もなお約3万人の方が避難生活をされているとか。

最近のことを聞かれても覚えていないこともたくさんある中、13年前のあの時、自分が何をしていたか?というのは忘れることはないですね。

今日の店の前の中津川には、久しぶりにカモ御一行様がいらっしゃいまして、ずいぶんと長居しているご様子でした。
こういう姿をみることができるありがたさを改めて感じてしまう一日でした。

R

 

橒工房 橋本勲さんの手箱。

今日は橒(きさ)工房 橋本勲さんの「岩手の手箱」をご紹介したいと思います。

橋本さんの説明によりますと、30年以上にわたりストックしてきた数十種類の岩手の木で作られた手箱。

身の回りの小物類の収納・保管用、主にカード類を入れるために作られたため、縦長のかたちになったそうです。

最初に届けてくださった時は「とれかばこ」という名前でしたが、今は「岩手の手箱」という名前に改名されています。

P3045108_2左からヒバ・チャンチン・ケンポナシ

蓋を開ける前の形状も美しいのですが、開けた時も美しい。
当店でこちらを選んでくださる方は、「用途も大事ではありますが眺めているだけでも良いです」というお客さまも実は多いです。

ちなみにヒバは蓋を開けた時、特に良い香りがします。

P3045103_2並んでいる姿もまた美しい。

箱の中には何の木を使用しているか、その木の特徴の説明書付きで、木を楽しむひとつのきっかけにもしてくれそうです。

今回ご紹介した木の種類以外も先日いくつか追加で届けてくださいました。

ちなみに先月ブログでご紹介しました橋本さんの岩手の木を使用した「額」も好評で、すでに旅立っているものもございますが、また新たに追加していただいています。

どちらもさりげなく岩手の木材を使用しているところが、贈りものやお土産としても喜ばれそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は久しぶりにお向かいのトーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)で行列が。

何のイベントかな?とイベント情報を調べてみたところ、ゲームからのアイドルのライブ??
正しくはよくわかりませんが、時々この並んでいる列により、世の中についていけていない自分に気付くことがあります。

R

 

今日のブログはお休みみたいなものです。

P3095130(2)

今日の午後、対岸では小雪舞う中「さけの赤ちゃん放流会」が行われていました。
ちょっと寒そうだったので、参加された皆さんは風邪など引かれませんように…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日はお休みだったRさんが、朝一番に「休みの過ごし方がかぶってました」と言うので話を聞いたら、Rさんもサンフレッシュ都南でチューリップを買ったんですって。
厳密には私より一日前に行ったそうで。
さすがに色はかぶりませんでした。笑

 

 

 

 

 

2024年3月9日 | ひめくり日記, 日々のこと

 

ホームスパンの本が出ました。

P3085122(2)

『つかう・つたえるHOMESPUN -岩手が紡いだ100年の布-』

企画・制作 株式会社クラシカウンシル
校正・編集 まちの編集室(水野ひろ子、赤坂 環、木村敦子)
発行所 株式会社岩手日報社

 

2月下旬、まちの編集室の人たちがまとめたホームスパンの本が、岩手日報社さんから出版されました!
日報さんのHPで紹介されています。→ 

まち編から『岩手のホームスパン』が発行されたのが2015年10月。
その後も岩手のホームスパンと深く関わり続け、現在は、クラシカウンシルの業務として「いわてホームスパンユニオン」の事務局、「手紡ぎ・手織りの学校Looms」の運営など、も手掛けています。→ 

クラシカウンシルについては以前書いたこちらをご覧いただければ。→ 
岩手のホームスパンにご興味のある方は、ぜひお手に取ってみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日、一昨日は定休日でしたが、一昨日の午後に数時間、店をオープンしました。
すっごい寒くてお客さまも少なめで若干寂しかったんですが、片付けたい仕事があったので、そちらは結構はかどりました。笑

昨日は久しぶりに大好きなサンフレッシュ都南に行って、こごみを買いました。
本当はばっけを買うのが目的だったのですが、見当たらなくて…残念!

あそこは花がいっぱいあって、しかもお安めで、そんなわけでオレンジのチューリップを買って、早速、鈴木稔さんのピッチャーに飾り、ホームスパンの本と一緒に写真を撮って、大変満足しております。笑

 

DSC_2469

生まれた日にちまではわかりませんが、3月で20歳6カ月になる姫の健康診断にも行ってきました。

半年ごとに血液検査を受けているのですが、数値的には大きな変化はなく、さすがに足が弱ってきているのと時々起きるてんかん発作だけが難ではありますが、そのために飲ませている薬の副作用が食欲増進なおかげでごはんをしっかり食べられているという、不幸中の幸いというかなんというか、ありがたい状態です。

またたまに載せさせていただきます~。

 

 

 

小笠原鋳造所さんの鍋敷き。

3月は常設展示ということで、最近のブログではあまりご紹介できていないものもご紹介したいと思います。

今日は小笠原鋳造所さんの鍋敷きを。

P3045110_2鍋敷き(左:半丸、右:六ツ丸)

昨日のブログで店主Mさんが南部鉄器のことについて書いていましたが、旅行でお越しいただいたお客さまで南部鉄瓶を探されている方もいらっしゃいますが、中には「いつか鉄瓶を!とは思っているのですが、すぐには決められなくて…、でも何か南部鉄器のものを自分用、またはお土産にしたいと思っていまして…」というお客さまも多くいらっしゃいます。

そんな時に選んでくださるお客さまが多いのがこちらの鍋敷き。

モダンなデザインで、かたちが気に入ってしまう方はもちろん多いのですが、旅行中は、持ち歩くことを考えると重いものは選べない、そんな方がこちらの鍋敷きを選んでくださることも多いです。

鍋敷きというと、熱い状態ですぐに鍋やポットを置いても良いのか迷ってしまう材質もあると思いますが、それをあまり気にしなくて良いのもありがたい。

P3055117_2そして脚部分はゴムがついているのでテーブルにキズもつきにくいのもありがたいです。

P3045116_2壁に立てかけても良いですし、半丸の場合は壁に掛けることもできます。
使わない時はオブジェとして飾って楽しむのも良いと思います。

ひとつ置いてあるだけで、良い雰囲気になりそうです。

ちなみに今日も、こちらの鍋敷きを選んでくださった旅行中のお客さまがいらっしゃいました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のブログにもMさんが書いていましたが、明日6日(水)は定休日→のつもりでしたが、午後から夕方くらいまで営業予定です。

時間は13時~17時くらいの短縮営業のつもりのようです。
よろしければぜひご来店ください。

R