2022-09

cat&dog&meのカレンダーが届きました。

P9301143 (2)

cat&dog&me事務局の樋口佳絵さんから、2023年のチャリティカレンダーが届きました。

10月の猫さんが着ている洋服には「EVERYDAY IS CATDAY」の文字。
さらに熱々でおいしそうなレバニラ…

佳絵さんが描く猫(犬もかな?)にはモデルさんがいると思うのですが、この黒猫には覚えアリ。
早速、6jumbopinsさんが喜んで買っていってくれました。笑

6jumboinsさんといえば、オンラインストアでのお買い物が今日9月30日まで送料無料。
当店のTシャツ展デザインのTシャツ&トートバッグも該当しますし、6jumbopinsさんオリジナルの人気デザイン(LVNR=レバニラ)などもすべて送料無料!
この機会にぜひ~。→ 

 

Screenshot 2022-09-30 at 12-53-19 Kae Higuchi(@kae_o_o_hig) • Instagram写真と動画

佳絵さんのInstagramから画像を拝借。

右の佳絵さんのイラストがプリントされた「てんてんマグカップ」は、cartaさんのオンラインストアで購入できます!→ 
左のEVERYDAY IS CATDAYマグカップは当店にて販売中です!(通販可→ )。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_6120

先日、関口さんのところに伺ったとき、道中で見かけた風景。
稲刈り直前の金色の稲穂が一面に広がっていました(手前のマリーゴールドが強めですが。笑)。

今日は月末。
早めにブログを更新して、事務処理に励みます!

 

2022年9月30日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

関口憲孝さんのうつわ。

昨日、店主Mさんは久々に紫波町へ。
関口憲孝さんと内田好美さんのところに行き、うつわをお預かりしてきました。

ということで、今日は関口憲孝さんのうつわを何点かご紹介したいと思います。

温かい飲みものが飲みたくなる季節(コーヒーは夏でもホット派ですが)。
ということで、まずはマグカップを。

P9281109口径80㎜×H90㎜

P9281115口径85㎜×H85㎜

P9281112

P9281114時々、お客様とお話しているとマットな質感やざらざらした感じのが実は好きなのですが、なかなか近くで見つけられないというお話になることがあります。

この質感が好きでして…、というお話になることが多いのが関口さんのうつわの中でもこのマグカップのようなタイプ。

 
続きましてこちら。

P9281142 (2)黒輪花皿 Φ160㎜×H20㎜

坂本喜子さんのつきさしと合わせてみました。
和菓子でも洋菓子でもなんとなく合いそうなお皿です。
浮かんできたのはカステラやチーズケーキ。

P9281140 (2)
最初にご紹介したマグカップと合わせても良い気がします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日の15時過ぎ辺りの入り口付近。
強すぎず、弱すぎずの程よい日が差し込んできて、入り口のドアを開けているせいなのか、自分の中では今までで一番かもというくらいにきれいな影に見えてきたので思わずパチリ。

P9281118これって自分だけですかね?

明日29日(木)は定休日となります。
また週末にお待ちしております。

R

 

 

Saito.Homespunさんのコースター。

昨年の12月にはじめて届けていただいたSaito.Homespunさんのコースター。
今年もまた届けてくださいました。

P9271092 (2)八幡平市で染織をされているSaito.Homespunさん。
盛岡市の染織家、田中祐子さんからご紹介いただいたのがきっかけでした。

前にもご紹介したことがありましたが昨年の秋頃でしたか、作家活動をはじめられたばかりということで、お会いした際にお話しをしながら、店に合う雰囲気のコースターを作っていただきました。

P9271096 (2)前回はグレーと茶の2色でしたが、今回は新しく「すみれ(右上)」というきれいな色味のコースターも届けてくださっています。

ホームスパンというだけでもですが、それぞれやさしい色味の組み合わせで、見ているだけで温かい気持ちになれそうです。

マグカップにはもちろんのこと、一輪挿しのマットとしてもお使いいただけるのでは。
試しに椋尾立子さんの白しのぎ一輪挿しを茶色のコースターにのせてみました。

P9271103 (2)コースターは自分用としてはもちろんですが、遠方からお越しのお客様などにもお土産として、そして贈りものとしても選ぶ方が多いもののひとつです。

R

 

しゃおしゃんさんのお茶。

少し前になりますが、焙茶工房しゃおしゃんさんからお茶が届きました。
今回は、ちょっと久しぶりに中国茶も。

P9261089

左:青プーアル 邦崴(ほうわい)20g入り
右:普洱黒磚(プーアルこくせん)烘6次 20g入り

2022年摘みの気仙茶(15g入り)もお届けいただきましたので、こちらもよろしければぜひ味わってみてください。
ほかには、

自然栽培 和紅茶(健一自然農園製・しゃおしゃん火入れ)
145℃×2(健一自然農園製緑茶・しゃおしゃん火入れ)
釜炒り緑茶(みとちゃ農園製・しゃおしゃん火入れ)
朝宮 やぶきた 煎茶 (かたぎ古香園製・しゃおしゃん火入れ)

が、ございます。
お好みのお茶を探してみてください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P9261087

今年もシクラメン(原種)の花が咲きました。
小さなポットで苗をいただいてからたぶん10年ぐらい経つと思いますが、いまだにいつ咲くかとかよく覚えていないという。笑

 

P9261086

葉っぱは花が終わってから出てくるんですよね、不思議。
その後葉っぱがなくなって、土だけになっちゃったなぁ生きてんのかなぁと思いつつたまに水をあげていると、夏になると芽が出てくる…みたいなリズムだったと思います。

 

今後の予定。

今週から来週にかけての予定を。
来週末はまた三連休!
お出かけの予定に加えていただけたらありがたいです~。

 

9/29(木)定休日

305266382_501730231956610_8890882999551140830_n

紺スタミニ 

10/1(土)-16(日)
3年半ぶりに開催されるスタンプラリーに参加します。
新しいスタンプを用意してお待ちしております!

詳細は紺屋町かいわい街並み協議会のHPをご覧ください。→ 

 

10/5(水)定休日
10/6(木)定休日

秋谷さんWEB用

秋谷茂郎 展

10/7(金)-18(火)
※最終日は16:00まで
作家在店日:10/7・8・9
会期中の休み:10/13(木)

詳細はこちら。 → 

 

北クラ_ページ_2

北のクラフトフェア MORIOKA 2022(画像は北のクラフトフェア公式HPより)  

10/8(土)-10(月・祝)
「秋谷茂郎 展」は「北クラ(北のクラフトフェア)」のストリート企画に参加しています。
遠方から盛岡にいらした方などに足を延ばしていただけたらうれしいです。

詳細は北クラ公式HPをご覧ください。→ 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P9251085

ここのところ、連休に限ってお天気がイマイチだった気がしますが、今日はいい天気でしたね。
外ではトンボがいっぱい飛んで、羽に光が当たってキラキラしていました✨

 

 

ある時はあるけど、ない時はないもの。

ある時はあるけど、ない時はないもの。
店頭に並ぶものの中には、在庫を切らさず並べられるものと、時々在庫がないもの(再入荷アリ)と、並んでいる在庫しかないもの(再入荷未定)のものが混在しています。

「ある時はあるけど~」のフレーズをよく使うものの筆頭は、鉄瓶工房 髙橋・髙橋大益さんの鉄瓶。

P9241082

大益さんの「鉄薬缶 カンテラ型」。

こちらは1.5リットル(満杯まで入れて)入ります。
そして、鉉(つる)の部分は袋鉉と言って、中が空洞になっている鉉なので、お湯が沸いて持ち上げる時に素手で持っても大丈夫。
袋鉉でない場合は、鉉がかなり熱くなってしまうので、鍋つかみやふきんなどで鉉の部分を持たないと危険です(ガスの場合。IHだとそこまで熱くならないようです)。
であれば全部袋鉉にすればいいのにと思われるかもしれませんが、やはりお値段が変わってきてしまうんですね。
ちなみに当店で販売している鉄瓶のほとんどは袋鉉ではないタイプです。

ここのところ急に涼しくなって、SNSでは「早くもストーブ出動!」という方もいたりして、この冬こそは鉄瓶を…なんて思う方もいらっしゃるのではないかと思いまして、紹介してみました。

今、在庫がある大益さんの鉄瓶は、

鉄薬缶 黒丸(1.5リットル)
棗型鉄瓶 わっか(1.2リットル)
鉄瓶 雫(1.0リットル)

「黒丸」と「わっか」はHPの【定番商品】で紹介しています。→ 
「雫」は載せていないので、大益さんのHPでご覧いただければと。→ 

大益さんのHPには、鉄瓶のお手入れ方法が載っていて参考になります。
お手入れと言っても、鉄瓶に関しては実は細かい手入れは不要です。
お湯を沸かしたら、お湯が熱いうちに使い切るか何かに移すかして、フタを開けたまま余熱で乾かすこと。
それだけです。
でももし錆させてしまったら…という場合の対処法などまで書かれていますので、使ってみたいけど少し不安に思っている方などは、ぜひ読んでみてください。

プチ情報ですが、「薪ストーブに鉄瓶を置きたくて…」という方が購入する率が高いのは「黒丸」です。
黒丸は当店で扱う鉄瓶の中では大きめですが、薪ストーブの上に置くにはやはり少しサイズ感がないとバランスが…というところでだと思います。

 

P9241083

そういう意味ではカンテラ型も薪ストーブに合いそうな気がします。
冬支度に、鉄瓶のご検討をぜひ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_6045

苦手な人にはスミマセン。
カタツムリの「マーク」と暮らし始めて2カ月が過ぎました。
夏の間、一週間とか殻に閉じこもりっぱなしだったりして未知過ぎますが、ニンジンと小松菜が好きらしいことはわかりました。笑

マークと名付けたのは「マーヴェリック」からと前に書きましたが、この間、ついに「トップガン×トップガン マーヴェリック」連続上映を見てきました!
フォーラム盛岡での連続上映は、9/29(木)までみたいですよ~。

 

 

今日から常設展示です。

P9231081 (2)

定休日明け。
少しの間、常設展示となります。
店内奥のスペースでは、久しぶりに『てくり』など、まちの編集室発行の本たちを平置きに。

 

P9231079 (2)

お知らせが遅くなりましたが、来月「紺スタミニ」が開催されることになりました。
9/20からスタンプカード(5枚入り、500円)の販売が始まりまして、当店でも販売しておりますので、やってみよーという方はぜひ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は3年ぶりに「いしがきミュージックフェスティバル」が開催されて、おそらく会場へ向かう、あるいは見終わった人たちが、店の前をたくさん通り過ぎていきました。笑

連休ですね。
よい休日を。

2022年9月23日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

タキタさんの作品展「和らかな色が和紙の上で」、終了しました。

P9191076

タキタヒロコさんの作品展「和らかな色が和紙の上で」は、本日16時をもちまして終了いたしました。

連休とはいえ、お天気に不安のある中、多くの方にご覧いただきありがとうございました。
ちょっと楽しい気分になるようなタキタさんの作品に囲まれて、短い期間でしたが良い時間となりました。

 

P9201078 (2)

遠目に見ると和紙に直接描いているように見えるものが、よく見ると小さく切り取ったものを貼り合わせて作られていました。
薄い和紙だからか、あまり立体感が強調されず、そこがまたいいのかもな~と思いながら作品を眺めた5日間でした。

タキタさん、ありがとうございました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日9/21(水)と明後日9/22(木)は定休日です。
9/23(金)~常設展示、次の企画展は10/7(金)から始まる「秋谷茂郎 展」となります。

秋谷さんWEB用

秋谷茂郎 展

2022.10.7(金)-18(火)
※最終日は16:00まで
作家在店日:10/7・8・9
会期中の休み:10/13(木)

しっとりとした質感とやわらかなフォルム
落ち着いた青とグレーがかった白
日々の暮らしに寄り添ううつわが並びます
皆さまのお越しをお待ちしております

2022年9月20日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

タキタさんの作品展は明日まで。

9/16(金)から始まったタキタヒロコさんの作品展「和らかな色が和紙の上で」は、明日9/20(火)が最終日です。
最終日は16時までとなりますので、時間にご注意ください。

 

P9171058 (2)

「明日へ」

 

P9191073 (2)

「色の音」

 

P9191071 (2)

「静かな森」

 

P9171062 (2)

小さな額装作品も。

 

三連休はいかがでしたか?
明日が月曜日みたいな気分ですが、火曜日です(自分にも言い聞かせています)。

今週の予定は以下のとおりです。
9/20(火)展示最終日 16時閉店
9/21(水)定休日
9/22(木)定休日
9/23(金)~常設展示

今週末も三連休ですね。
お天気はどうなるでしょう?
今週末の天気も心配ですが、まずは今晩から明日にかけて、台風14号(ナンマドル)を用心せねば。
皆さまも気をつけてお過ごしください。

2022年9月19日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

タキタさんの作品展、3日目。と、カレンダー入荷のお知らせ。

P9171056 (2)

タキタヒロコさんの作品「やさしい大地」。(売約済み)

作品を見てくださった方とお話してみると、「タイトルがいいですよね~」とおっしゃる方が多い気がします。
絵を見てタイトルを見て、もう一度絵を見て腑に落ちるというか、なんか納得するというか…というようなことを話してくださいます。
この作品もそのひとつかなぁと。

 

P9171061 (3)

木のオブジェ。

昨日紹介したものより小さくて、2.5~4㎝くらいのサイズです。
机の上や窓際などにちょこんとあったらかわいいですね。

 

P9181068 (3)

小さめの額装作品。

本来は置き型の額ですが、タキタさんがひもを付けて壁に掛けられるようにして展示してくださいました。
こちらの作品は即売品で、お持ち帰りが可能です。

 

タキタさんは盛岡市在住。
お仕事をされながら、制作を続けてこられました。
市内のギャラリーで何度か作品展を行い、ここ5、6年くらいは今のような作風をメインに作品を作られているそうです。

配置など、考え過ぎず直感的に作った方が結果的にまとまりがいい気がするとのこと。
作品を観た人が、和んだり、ちょっと明るい気持ちになったりしてくれたらうれしいとお話しされていました。

 

タキタさんの作品展「和らかな色が和紙の上で」は明後日9/20(火)16時までの開催です。
お時間がありましたら、ぜひお立ち寄りください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いよいよ2022年も残り少なくなってきました。
と感じざるを得ない、2023年のカレンダーが届きました。

P9181065

手仕事フォーラムさんの卓上カレンダー。

こちらは紫波町の染色家・小田中耕一さんが、季節の風物や美しい手仕事をモチーフにデザイン、型染に仕上げたカレンダーです。

毎年必ず購入されるという方もいれば、写真を見ておわかりのとおり封筒入りですので、人に差し上げるという方もいらっしゃいます。
多めにご用意しておりますが、よろしければお早めにどうぞ。

来年のカレンダーについて、少しずつ聞かれることが増えてきました。
この後、入荷するごとにお知らせしていきたいと思いますが、入荷しないことが確定しているカレンダーがあるのでお伝えしておきます。

町田尚子さんとnowakiさんが組んで制作していたチャリティカレンダーは、残念ながら2023年以降は作らないとのことです。
これまでご購入いただいた皆さまには感謝申し上げます!
2022年版についてはnowakiさんのオンラインストアで購入可能ですのでよろしければ。

ちなみに当店オリジナルのカレンダー・さいとうゆきこさんの絵とデザインによる「モリオカノオト」は、11月に原画展を開催することにしていて、それと合わせて販売する予定です。予定です、はい。
カレンダーの発売時期としては遅めですが、必ず作りますのでお待ちいただければと思います。

P9181067 (2)

今年の9・10月は「大きな大きな大イチョウ」。

 

P9181070 (2)

実写版。笑