展示会の様子
2週間後。
昨日は4月の企画展のご案内をしましたが、その前に、今月下旬は渡邊 葵さんの個展です。
2週間後と近づいてまいりましたので、あらためて。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
はじまりのうつわ
白岩焼和兵衛窯 渡邊 葵 展
2021年3月19日(金)~30日(火)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:3月25日(木)
作家在店日はブログ、SNSでお知らせします
春、新しい暮らしをスタートする方の多い季節。
これから毎日のように使いたい、そんな日々のうつわとして選んでいただけたら幸いです。
3年ぶりの個展です。皆さまのお越しをお待ちしております。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
作家の在店日と、会期前半を<予約制>にするかどうかなど、現時点ではまだ決めかねています。
楽しみにしてくださる皆さまには心苦しい思いがありますが、会期間近になりましたらそのあたりをお知らせしてまいりますので、店のブログやSNS(Twitter、FBページ、Instagram)をご確認いただくなど、お願いできればと思います。
また、通販についてお問い合わせをいただくことがありますが、まずはご来店いただいた皆さまに、ゆっくりたくさんの作品を見ていただきたいと考えております。
会期後半に入って、通販対応が可能な状況になりましたら、こちらもブログやSNSでお知らせします。
いずれにしても、オンラインストアはやっていないので、対応するとなった場合はHPの【お問い合わせ】かお電話をいただくか、からのやり取りとなります。
ご不便をお掛けしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、DM用の撮影をお願いしたのは下平桃子さん。
企画のイメージを話して、何パターンか撮ってくださったうちの別カットがこちらで、「はじまりのうつわ」というタイトルがわかりやすく伝わる写真のように思った一枚でした。
実は一度、葵さんが盛岡にいらした時に、ちょっとだけ家に寄ってもらったことがあります。
一緒にコーヒーを飲みながら、そして姫と栗を愛でてもらいながら、カップボードや食器棚の中のうつわを「これはあのときあそこでこんなふうにいいと思って買ったんですよ~」というような話をしたりしたのですが、葵さんの頭の中でその時のいろいろが整理されて、気に入ったうつわは買った時のことを覚えていたり、ずっと大切にされるんだな、みたいなことを感じて、“初めての一人暮らしをする時に欲しい器”のイメージが膨らんでいったようです。
その話を受けて、「はじまりのうつわ」というタイトルが決まりました。
初めての一人暮らしをするタイミングはいくつかあると思いますが、自分の意志でうつわを選ぶ楽しさ、大事に使い続ける時間、ずっと自分のそばにあること、その記憶に刻まれるうつわのひとつ(もちろんいっぱいでも)を見つけていただけたらなぁと思っています。
普段使いしやすいうつわをたくさん用意してくださっているようですので、新生活が始まる人も、そうでない人にも、多くの方にご覧いただけたらと思います。
3年ぶりの個展ということもあり、とても楽しみです。
あらためて、皆さまのお越しをお待ちしております。
今日からは常設展示です。
今日は見た目は暖かそうに見えますが、ビュービューと音が聞こえる風の強い1日でしたね。
2日間のお休みをいただきまして、今日からは常設展示で営業しています。
猫々しさはだいぶ薄くなりましたが、奥の辺りで少しだけ余韻を残しています!笑
そういえば、猫の展示は終わりましたが、この企画展の時期になると、店主Mさんの飼い猫、姫と栗は、どちらがどちらか?という会話にお客さまとなることが多いのです。私も昔は、何度聞いてもどちらが姫さん、栗さんなのかわけがわからなくなっていました。
しかし、あることを教えてもらって、それからは迷うことがなくなりました。
栗さんはここが「栗🌰」みたいだから栗。
↓
これを教えてもらってからは、全く迷わなくなりました。
というか、もう🌰にしか見えてこなくなりました!笑
これできっと、どちらがどちらか、わからなくなっていた皆さまも、もう迷うことはなくなるでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【MONOCHROME CATS 2021】のアナログ通販でご注文いただいた皆さまへ。
休み前にお振込みいただいたお客さま分は本日発送いたしましたので、お届けまでもう少々お待ちくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月はあっという間に過ぎていく印象がありますが、あと2日しかないのですね!
やはり早いです。
そしてもうすぐ3月。
3月は卒業やお世話になった方へのお礼、4月からの新生活へ向けてなど、贈りものを探される方も多いと思いますので、どうぞお気軽にお越しくださいませ。
R
【MONOCHROME CATS 2021】終了しました。
2/5(金)から、こんな感じでスタートした【MONOCHROME CATS 2021】。
本日16時をもちまして、終了しました。
いろんな猫がいっぱい旅立っていきました。
店に足を運んでくださった皆さまも、アナログ通販でお買い物してくださった皆さまも、気に留めていただいた皆さまも、どこのおうちの猫さんたちも、外にいる猫さんたちも、みんなみんな、ありがとうございました。
猫の日だった昨日、cat&dog&me事務局のInstagramに書かれていた言葉から。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ねこの日。
かわいい猫たちを愛でながら、ちょっとだけ、人との関わりのなかで、日本の社会の中で、猫たちがどう扱われているのかに目を向けてみて頂けますと嬉しいです。
猫たちが幸せな社会は人にとっても幸せなものだと。それを願ってcat&dog&meの企画をしています。
応援してくださっている皆さま、いつも有難うございます◎
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ひめくり的には猫いっぱいの企画展は今日で終了ですが、これからも、集まった募金をcat&dog&meと、県内で保護活動を行なっている団体さんに寄付していきたいと思います。
レジ横に募金箱(というかコップですが…)を置いていますので、気がついた時、気が向いた時にでもチャリンと入れていただけたらありがたいです。
今後ともよろしくお願いいたします。
栗(左)と姫も、これからもよろしくお願いします。
真坂さんが描いてくださった、姫と栗のイラストのでっかいトートバッグはあと何枚か在庫があります。
完売したら終了となりますので、こちらも引き続きよろしくどうぞ。
【MONOCHROME CATS 2021】は明日2/23まで。
今日は猫の日。だからといって、いつもと変わらない朝でした。
昨日の夜からスタートした【MONOCHROME CATS 2021】の通販対応。
すごい数のお問い合わせが来て、すごい数のメールを返信して、すごい数の作品の行き先が決まって、予想以上に展示スペースがガラ~ンとなってしまいました💦
今日明日で展示に足をお運びの皆さまには、ちょっと申し訳ない状況です。
すみません!謝っておきます。
でも、まだまだ楽しい猫もいます。
明日の最終日、よかったらいらしてくださいね。
明日2/23(火・祝)は16時までとなります。
時間にご注意ください。
また、2/24(水)は2/17の第3水曜に営業した分の代休をいただきます。
2/25(木)の定休日と合わせ、連休となりますのでご了承ください。
今朝、銀行に寄ったら受付番号が22番でした!
2月22日だけに、いつになくうれしかったです。笑
【MONOCHROME CATS 2021】通販のご案内。
【MONOCHROME CATS 2021】は、いよいよ明後日2/23(火・祝)まで。
最後の週末営業を終えた今日から、短い時間ではありますが、通販対応をいたします。
ご希望のお品がございましたら、HPの【お問い合わせ】より、ご希望の商品(作家名と品名、番号があれば番号も)を具体的に明記して、ご連絡ください。
自動返信が届くと思いますが、それとは別に必ずこちらから返信をいたしますので、返信がない場合はご確認をお願いいたします。
明日の開店時間までにいただいたご連絡には、明日中に返信します。
それ以降は、順次返信してまいりますが、お時間をいただく場合がございますので、ご了承ください。
少しでも早く在庫状況が知りたいという方は、お電話のほうが早いです。
ただし、営業時間内にお願いします。
店番が一人の時間帯に、接客中などの事情により電話に出られないこともあるかもしれません。
受け付けは、2/23(火・祝)の16時までとさせていただきます。
いろいろとご不便をお掛けしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
お問い合わせをいただいた方には、商品と送料の合計金額をお知らせします。
代金を一週間以内にお振込みいただき、ご入金確認後、発送いたします。
振込先はゆうちょ銀行、発送はクロネコヤマトもしくはレターパックなど、荷姿により対応いたします。
重ね重ね、よろしくお願いいたします。
それでは、通販対応可能な作品を紹介してまいります。
価格はすべて税込です。
<アトリエか猫さん>
バルーンバッグ・グレー ¥17,000
※外側はリネン、内側はコットン(からし色)、持ち手は革、内ポケットあり
どらやきバッグ・ブラック ¥17,000
※外側はリネン、内側はコットン(からし色)、持ち手は革、内ポケットあり
どらやきバッグ・グレー ¥17,000 完売しました
※外側はリネン、内側はコットン(からし色)、持ち手は革、内ポケットあり
フェスポシェ・グレー ¥13,500 完売しました。
※コットン、内ポケットあり、キーリング付き
フェスポシェ・ブラック ¥13,500 完売しました
※コットン、内ポケットあり、キーリング付き
ふたつきトート・ブラック ¥16,000
※外側・内側ともにコットン(内側は黒)、内ポケットあり、内側の片面にふたになるような布が付いています。
ふたつきトート・グレー ¥16,000
※外側・内側ともにコットン(内側は黒)、内ポケットあり、内側の片面に、ふたになるような布が付いています。(ブラックも同様)
Aラインバッグ・ブラック ¥16,800 完売しました
※外側はリネン、内側はコットン(からし色)、持ち手は革、内ポケットあり、片面がフィッシュボーン柄、もう片面が生成にポケット付き、両面でデザインが違います。
四角い底のリネントート・グレー ¥16,000
※外側はリネン、内側はコットン(生成)、内ポケットあり
カトラリーケース・グレー(左)、ブラック(右) 各¥3,800 グレーのみ完売しました
そらまめミトン・グレー ¥4,800
<アトリエPOPPOさん> 壁飾りとモビールの画像は、アトリエPOPPOさんのInstagramなどより拝借しました。
モビールには別売のフック(¥990)もございます。壁に飾りやすくなりますのでおすすめです。
ブローチ(金色:真鍮、銀色:洋白) 各¥2,750
ピンブローチ 各¥3,300
ラック・さんぽ黒猫 ¥3,850
※写真ではわかりづらいのですが、猫も銀色です。
壁飾り・しょうたい ¥13,200
壁飾り・けいかく ¥16,500
壁飾り・ひとやすみ ¥17,600
壁飾り・あのね ¥19,800
壁飾り・しゅうかい ¥26,400
モビール・Window ¥8,800
モビール・子猫のキャットステップ ¥11,000
モビール・風にのる(飛行船) ¥38,500
モビール・ごろごろ ¥8,800
猫のピアス ¥4,950
<紙町銅版画工房さん>
ABCにゃんこ(消しゴムはんこ) 各¥1,100
※2/23(火・祝)16時まで、ご注文も承ります。
<坂井千尋さん>
平皿17cm 各¥3,520 ※①、③、④、⑤、⑥は完売しました
カップ(M) ¥4,070 完売しました
マグカップ(M) ¥4,290 完売しました
カップ(S) 各¥3,850 ピントが甘くてすみません!完売しました
<坂本千明さん>
紙版画シート・三毛(写真左) ¥6,600 完売しました。
紙版画シート・黒猫(写真右) ¥3,300 完売しました。
※ナンバーは先着順に若い番号から作品をご用意します。
<Sanmaruyonさん>
ブローチ・顔(①~⑨) 各¥1,760
※フェルト、左右30~35mmくらい、留め具は安全ピンタイプです。
ブローチ・全身(⑩) ※撮影後、完売しました。
<マサカ商店> ※土人形です。一点一点表情が違いますが、こちらで選ばせていただきます。ご了承ください。
真坂人形・招き猫 ¥4,400
真坂人形・座り猫(黒、白黒) 各¥2,860
真坂人形・豆姫・栗セット(当店限定商品) 各¥1,650 完売しました
最後まで見てくださったお客さま、お疲れさまでした!
今日は朝から一日がかりでこの準備に励みました。
がんばりましたが、説明不足や万が一ですが表記に間違いがあった場合は、やり取りの中でお知らせいたしますので、何卒ご容赦ください。
それでは皆さま、ご検討のほど、よろしくお願いいたします。
また明日~!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2/22、朝10時半時点で、行き先が決まったものについては「完売しました」と追記しました。
よろしくお願いいたします。
【MONOCHROME CATS 2021】残すところあと3日です。
2/5(金)から始まった【MONOCHROME CATS 2021】の会期は、残すところあと3日です。
明日の日曜日、明後日の「猫の日」月曜日、その次の23日火曜日祝日が最終日となります。
最終日は16時閉店となりますので、時間にご注意ください。
坂井千尋さんから、追加でお皿(17cm)とカップが届きました。
前回はなかった絵柄もあったりして、一枚一枚確認するのが楽しい…
届いてすぐに並べたところ、昨日のブログやSNSを見てくださった方がご来店くださり、一枚、また一枚と旅立っていきました。
とはいえ、まだお楽しみいただけると思いますので、気になっている方はぜひ足をお運びください。
【MONOCHROME CATS 2021】最後の週末である明日の営業が終了したら、通販のご案内をしたいと思います。
これまでも、多くの方からお問い合わせをいただいておりましたが、対応をお断りして大変申し訳ございませんでした。
一点一点、手間暇をかけて作られているそれぞれの作品を、岩手ではなかなか見る機会が少ないからこそ、まずは店頭で、なるべく多くの方に手に取って見ていただきたい気持ちがありまして。
また、通販すると言ってもオンラインストアはやっていませんので、まずはお問い合わせをいただいて、メールのやり取りを何度か行なって、内容が確定したら先にお振込みをいただいて、ネットバンキングもやっていませんので記帳による入金確認を行なって、ようやくの発送という流れ(代引きもやっていません)でして、超アナログな世界で生きているので、なかなか簡単に着手できない実情がありまして…。
ご不便をお掛けしております!
そんなこんなでここまで来ましたが、明日(2/21)のブログで通販できる内容をお知らせしますので、そちらをご確認いただいた上で、HPの【お問い合わせ】からご連絡をいただければと思います。
フライングのお問い合わせには対応しかねますので、何卒よろしくお願いいたします。
アトリエか猫さんの「Aラインバッグ」。
こちらは裏面がまったく違うデザインで、両面楽しめるバッグです。
など、明日はいろいろ紹介しますので、お楽しみに。
【MONOCHROME CATS 2021】ラストウィークです。
定休日明け。
平日にも関わらず、一人、また一人とご来店いただき、誠にありがとうございます。
【MONOCHROME CATS 2021】は2/23(火)までですので、今日からラストウィークとなります。
会期後のお渡しをお願いしているご売約済みのものもありますが、それは坂本千明さんの額装作品と、坂井千尋さんのシーリングライト、そしてアトリエPOPPOさんのモビール「風と暮らす」(写真右上)のみ。
ですので、明日明後日の週末も、まだまだいろいろと楽しんでいただけるのではないかと思います。
楽しむと言えば…
猫を愛するチャリティー企画【cat!cat!cat!show-ten-gai】もお忘れなく。
盛岡は当店を含めて3店舗で、この企画をお楽しみいただけます。
川向こうの喫茶cartaさんでは【ねこの月、佳日◎樋口佳絵展】、大沢川原のlicht(リヒト)さんでは、企画に合わせて制作されたアクセサリーやお菓子などが販売されています。
いずれのお店でも、チャリティー対象商品を2000円以上のお買い上げの場合は、オリジナルポストカード2種類(上の写真)の中からいずれか1枚、5000円以上お買い上げの場合は、さらに店ごとに異なる愛猫缶バッチ(下の写真)を1個プレゼント。
この缶バッチがまたスバラシイのです!
参加店の店主さんたちは皆、猫飼い(猫と暮らしている)で、樋口佳絵さんがそれぞれの愛猫を描いたイラストの缶バッチが用意されているのですよ。
2匹いるところはちゃんと2匹。なんとうれしいことか。
お客さまも、店の人も楽しみながら、猫たちのことを考え、寄付にもつながる。
そんな【cat!cat!cat!show-ten-gai】は、cartaさんとlichtさんは2/22(月)まで。
当店は、くり返しになりますが2/23(火)まで。
そんなわけで、この週末は駆け込みのご来店をお待ちしております!
昨日はcartaさんへ行って、樋口佳絵さんの作品を楽しみつつ、「ねこねこさぶれのクリームサンド」と「ねこの月ブレンド」をいただきました。
おいしかったですよ~~~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
追記:坂井千尋さんより、追加で17cmのお皿を何枚か送りますと連絡をいただきました!
明日の到着時間はお約束できませんが、届き次第、並べたいと思います。
ご興味のある方はぜひどうぞ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HPの【お知らせ】を更新しました。→ ◆
1カ月後の3/19(金)からは、渡邊 葵さんの個展を開催します。
こちらもお楽しみに。
【MONOCHROME CATS 2021】展示より。
また、雪が降りましたね。
少しだけ暖かい日が続きましたが、やはり、まだそうですよね⁈ 寒くなりますよね!という感じです。
先日はアトリエPOPPOさんの壁飾りなどをご紹介しましたが、今日はアクセサリーをご紹介したいと思います。
こちらはピンブローチ。
何種類かありますが、長い部分で直径約17mmと、小さめのタイプ。
シャツなどのお洋服の胸元にはもちろんですが、アトリエPOPPOさんによりますと、こちらのタイプはボタンの代わり使う方もいらっしゃるそうです。
こちらはブローチ(長い部分で約38mm)。
可愛らしさもありつつ、ちょっと上品さもあるブローチです。
アトリエPOPPOさんのアクセサリーは、金属ですがとても軽いです。
ブローチが重いため、つけるお洋服の生地を選ぶかも、というブローチも中にはありますが、こちらはその心配はなさそうなブローチです。
ブローチの他に、よくよく見ると可愛らしい猫が!というさりげなく猫なピアスとイヤリングも届いていますよ。
こちらもやはり軽いです!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2月は猫の企画展のため、店の奥側では猫猫しい🐈日々が続いていますが、手前側はこのような感じで営業中ですので、お気軽にどうぞお越しくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今日はたまたま外に出た時に、白鳥と鴨とお散歩中の犬が同時にみれるという、ちょっと良い日でした。
しかし、集合写真は撮れず。
こちらの白鳥、川向こうのワンコに話しかけているように鳴いていました。
明日18日(木)は、定休日となっております。
また週末にお待ちしております。
R
【MONOCHROME CATS 2021】通販について。
【MONOCHROME CATS 2021】通販について。
会期後半の状況により、通販についてご案内をすることとしていました。
今日の時点で明確な予定をお知らせできず申し訳ありませんが、終盤のほうで対応できるよう検討していますので、その時はどうぞよろしくお願いいたします。
真坂人形の豆姫と豆栗。
みーんな顔が違くておもしろいんですが、中には別物に見えるぐらいのものも。
バッドマンのマスク的な…。
レア!笑
ひとつひとつ、細かく描いてくださっているのがよくわかります。
ありがたい…。
こちらの姫栗トートバッグは、6jumbopinsさんのオンラインストアにて通販可能です。
すでに店頭でもお買い上げいただいていますし、オンラインストアのほうでもたくさんのご注文をいただいているようで、うれし泣きしております。笑
これは、売上の一部が寄付となります。
さらに?、6jumbopinsさんでは現在送料無料キャンペーン実施中でございます。
この機会にぜひっ。→ ◆
サイズが大きめなので、男性が持っても◎
このバッグを持っていたら、ポイント高いと思うな~。
私からだけかもしれませんが。笑
モデル(178cm)は「にゃんこそば」仕掛け人の東家・BB社長。
猫愛いっぱいでありがたし!
先行情報でお知らせしていたアトリエか猫さんとハナレ木さんのコラボスツールも、ご注文をいただいてとてもうれしいです。
ご興味のある方は、2月1日のブログをご覧ください。→ ◆
今日のブログはお休みです。
今日のブログはお休みします。
今週は2/18(木)が定休日です。
【MONOCHROME CATS 2021】は2/23(火)まで。
残すところあと一週間か。
猫々しい日々、姫と栗をいっぱい載せられるのもあと一週間…。笑
いましばらく、おつきあいください<(_ _)>