展示会の様子

fabrica.のトートM。

P3212293(2)

今日はfabrica.のトートMを紹介します。
こちらは先日紹介したトートSと同じ、6色展開です(ブラック、キャメル、カーキ、チョコ、アッシュグレー、アイボリー)。

 

P3222295

・A4クリアファイルが入るポケット(右)、DMが入るサイスのポケット(左)
・財布やカードケースを付けられるD缶付
・ビジネスバッグにもおすすめ
・持ち手の幅を広くとっているため、厚手の上着でも肩にかけやすい
・生地 → パラフィン加工のため撥水仕様
・革 → ベジタブルタンニンなめしのため、ツヤが出てきます

 

P3222296

大きいほうの内ポケットにA4ファイルを入れてみました。
たしかに、問題なく入ります(私自身もトートMを使っていますが、小さいポケットにはスマホ、大きいポケットにはティッシュ、マスク、エコバッグ、名刺入れなどを入れています)。

 

P3222297

底部分。
見るからに丈夫そうです。実際、大変丈夫です。

 

P3212294

バランスがいいですね。
毎度しつこいようですが、モデルの身長は162cmです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

WBC、優勝しましたね!
テレビは見ていませんが、ネットで速報を見つつブログを書いておりました(試合中はお客さまゼロでした。笑)。

明日3/23(木)は定休日となっております。
昨日の祝日が日曜日みたいな気がして今日は月曜日っぽいので、明日が休みっていうのがなんか不思議な感じです。

明日は愛車「ちさぶろう」の車検とタイヤ交換。
ちさぶろうとのつきあいは24年目に突入…笑

2023年3月22日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

6SHiKiのマルチトート。

P3212263

今日は6SHiKiのマルチトートを紹介します。
これまたA4サイズが問題なく入りますので、お仕事によってはビジネスバッグにも。

 

P3212273

こちらは4色展開。
左からブラック、アッシュグレー、カーキ、キャメル。

 

P3212267

・内ポケット付き(大小2カ所)
・四方縫いのため、いろいろなものを整理し収納しやすい
・ペットボトルホルダー、D缶付き

 

P3212271

・上部を閉めるボタン付き
・短い持ち手付き

 

P3212268

短いほうの持ち手で持つと、こんな感じ。
ブラックだけは革が黒になります。

 

P3212255(2)

春分の日、定位置からの眺め。

お天気が良くて気温もそこそこ上がり、WBCも勝って、多くの方にとっていい祝日だったのではないでしょうか。
決勝は明日の朝8時から。
見られないのは残念ですが、勝ってほしい!
念だけは送りたいと思います。笑

 

 

 

 

 

fabrica.のトートS。

P3202252

今日はfabrica.のトートSを紹介します。
Sサイズとはいえ、A4のものが余裕で入ります。

 

P3202244(3)

モデルの身長は162cmぐらい。
このバランスも悪くないですよね。

 

P3202240

こちらは6色展開となっております。
左奥から時計回りで、ブラック、キャメル、カーキ、チョコ、アッシュグレー、アイボリー。

・内ポケット付
・財布やカードケースを付けられるD缶付
・ちょっと近所までのお出かけむき
・生地 → パラフィン加工のため撥水仕様
・革 → ベジタブルタンニンなめしのため、ツヤが出てまいります。

 

P3202241

内ポケットは2カ所。
左はスマホが入るくらいの大きさ、右はA5サイズぐらいのものが入ります。
右上に付いているのはD缶(D型の金具)。

D缶が付いていることを喜んでいるお客さまがいらっしゃいまして、何に使うか聞いてみたところ、キーケースを下げておくとのこと。
ちなみにD缶はトートMにも付いていて、私はミニポーチをぶら下げてちょっとした物入れに使っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P3202235

6SHiKiのリュックをお試しのお客さま。
たまたまですが、これまでリュックを試されている皆さん、パーカー率が高いですね。笑

 

P3202233

真横から。
底部分のマチは約13cm。
スマートな印象です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今週は3/23(木)が定休日で、明日3/21(火・祝)は通常どおり営業しております。
皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2023年3月20日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

展示の様子と今後の予定など。

P3152210

昨日からの開催中の「fabrica.&6SHiKi EXHIBITION」。
上の写真は手前がfabrica.のトートSで奥はトートL。
展示替えの日、西日が差し込んできたときに撮った一枚です。

 

先日のブログで私が8年間使用しているfabrica.のトートMを載せたところ、それを実際に見てみたいというお客さまもいらっしゃたりして、勇気を出して載せて良かったなと。笑
今日は別なカットをお見せしますね。

P3142201底部分。
8年使い込んでもこんな感じで、まさか自分もこんなに長く使うとは思っていなかったのですが、何しろ丈夫だし、厚めの革と帆布で自立してくれるので、状況により直置きしなければならないときでもあまり気にせず、本当にガンガン使っています。

 

P3142202

持ち手部分。
実は裏側の布面は裂けてきているところもあったりするのですが、これまた丈夫な革のおかげで問題なく使い続けていられるのです。
そして、相当やわらかくなりました。

 

今日は6SHiKiのリュックが気になって…というお客さまを、またまた撮らせていただきました。

P3182218

まずはアッシュグレー。
はい、背負う前から絶対似合うと思いましたけど、やっぱり似合っていました。

 

P3182223

カーキもお似合いでした。
この革はいい色に変わっていくでしょうね~なんて話をしながら、トルソーさんに背負わせてみたり、Rさんが背負ってみてくれたり。

印象としては、アッシュグレーのほうが少し女子っぽさが出る感じでしょうか(と言いつつ、男女問わずのいい色だと思います)。
カーキのほうは…グレーのパーカーとジーンズになんか合い過ぎだなぁ(褒めてます)!笑

昨日、fabrica.のトートMとか6SHiKiのマルチトートとか、お試しいただいたお客さまにも写真を撮らせていただけばよかったと少々後悔。
まぁ仕方がない、タイミングとかいろいろありますので。
来週、Rモデルで撮れたらなぁと思っていますがどうなるかな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はHPの【お知らせ】ページを更新しました。
この先展示が続くので、今後の予定をあらためてご案内いたします。

 

P3182228

3/17(金)~28(火)fabrica.&6SHiKi EXHIBITION(開催中)

3/23(木)定休日
3/28(火)16時閉店
3/29(水)臨時休業
3/30(木)定休日

KujilanoyumeDM絵柄面

3/31(金)~4/4(火)Kujilanoyume 蜜蠟画展「Un ange passe -天使がとおった」

三人展DM絵柄面

4/7(金)~25(火)うららか 春の三人展 →

こんな具合でございます。
この先も、今年は展示の予定が結構いっぱいです。
よろしくおつきあいくださいませ!

 

 

「fabrica.&6SHiKi EXHIBITION」が始まりました。

P3172216

今日から「fabrica.&6SHiKi EXHIBITIONが始まりました。

早速、ご興味を持ってご来店くださる方が続き、うれしい限りです。
手前のテーブルには、fabrica.の4アイテムと、6SHiKiの2アイテムのアッシュグレーをまとめて置いてみました。

 

P3172212

ご近所のお兄さんが6SHiKiのリュック(ブラック)を背負ってみてくれました。
いい感じ~。

 

P3172214

fabrica.のトートL(アッシュグレー)も持っていただいたりして。
こちらもいいですね。

週末も皆さまのご来店をお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_9562

ありがたいことにばっけをたくさんいただいて、今シーズン初のばっけみそを作りました!
おいしいでっす!!

 

2023年3月17日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

新しい展示が始まります。

昨日のブログでRさんも書いていましたが、3月13日から「マスクの着用は個人の判断が基本」となりました。
当店ではスタッフ一同(私とRさんの二人しかいませんが)、店内ではもうしばらく着用しての対応を続けてまいりますので、よろしくお願いいたします。

また、出入口には引き続き消毒液を設置いたします。
近くには(なぜか)洗面台もございますので、いずれかをご利用いただければと思います。

さらにまた、これまでご入店いただく人数を10人程度とお願いしておりましたが、こちらも続けてまいります。
これからの時期はドアを開けておくことも可能になるので、様子を見ながら対応を考えていきたいと思います。

ご理解とご協力をお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、明日3/15(水)と明後日3/16(木)は定休日です。
休み明けの3/17(金)からは、新しい展示が始まります。

 

fabricabag

fabrica.&6SHiKi EXHIBITION

3/17(金)~28(火)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:3/23

長く使っていただける丈夫さ、使い勝手の良さ。
使い込むことで帆布も革も、良い表情に。
倉敷帆布を使用した「fabrica.」と「6SHiKi」の鞄各種を展示し、ご注文を承ります。

質感や大きさを確かめていただき、お鏡の前で合わせてみたり、じっくりご覧いただければと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。

※写真はfabrica.のトートL(アイボリー)。
ご注文いただいた鞄は、会期終了後、少しお時間をいただいてからのお渡しとなります。ご了承ください。

詳細 →

 

fabrica.さんの前回の展示は2015年3月でしたので、8年ぶりとなります。
その時の展示を見ていない方も多いかと思いますので、ぜひご覧いただけたら。

P3142200

ちなみにこれは、私が8年間ほぼ毎日使っているfabrica.のトートM。
すごい使い込みっぷりですが、こんなに使い込んでいる人はそう多くはないと思うので(笑)、あえて紹介してみます。

収納力と丈夫さ、そして洋服に合わせやすい色と形。
私にとっては仕事用のこのバッグ。
重さを量ってみたらみたら3.5㎏でした。笑
バッグ本体にしっかりした帆布とヌメ革が使われているので、その分の重さもあるにせよ、何しろ荷物が多いから必然的に重くなる。
かと言って、今日はこれは使わないだろうと抜いてきたとして、大概、あぁ抜いてくるんじゃなかった…と思う出来事があるので、ほぼ毎日、3.5㎏を持ち歩いております(車での移動だから大丈夫ですが、そうでなければちょっと重すぎますよね💦)。

fabrica.の今回のラインナップには、前回なかったトートのSサイズが加わります。
また、カラーも5色から6色へ(ブラックが仲間入りしました)。

さらに、fabrica.のセカンドラインとして立ち上がった「6SHiKi」のリュックとマルチトートも、当店では初めての紹介となります。
いずれも男女問わずなデザインとカラーだと思いますので、男性の方にも見ていただけたらうれしいなぁと思います。

3/17(金)~28(火)までの開催です。
お待ちしております!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P3142204

P3142203

中津川は、やや増水中。
昨日の雨もありますが、最近のあたたかさ(今日はそうでもありませんが)で雪解けが進んでいるんだと思います。
もう少ししたら、大イチョウの向こう側にはピンクや白の梅が咲き始めるかな~と。

 

P3142198

今朝は開店前にテレビの収録がありました。
番組など、詳細は後日お知らせします。
お楽しみに~。

 

今日と、来週のお知らせ。

定休日明け。
今日はしっとりめな一日。

休み明け早々急なことで申し訳ないのですが、本日16時にて閉店させていただきます。
明日明後日は通常どおり営業しますので、よろしくお願いいたします。

今日はすでにご案内済みですが、一週間後の3/17(金)から始まる展示のお知らせを。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

fabricabag

fabrica.&6SHiKi EXHIBITION

3/17(金)~28(火)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:3/23

長く使っていただける丈夫さ、使い勝手の良さ。
使い込むことで帆布も革も、良い表情に。
倉敷帆布を使用した「fabrica.」と「6SHiKi」の鞄各種を展示し、ご注文を承ります。

質感や大きさを確かめていただき、お鏡の前で合わせてみたり、じっくりご覧いただければと思います。
皆さまのお越しをお待ちしております。

※写真はfabrica.のトートL(アイボリー)。
ご注文いただいた鞄は、会期終了後、少しお時間をいただいてからのお渡しとなります。ご了承ください。

 

fabrica

fablica.

現在生産されていない貴重な「シャトル織機」で、代々職人の手で撚糸から製織まで一貫生産している地場産業『倉敷帆布』。
fabrica.では、その中でも特に生産が難しいといわれる特級の先染めの9号帆布を、撥水加工を施し、洗いをかけ独特のシワ感を出し使用。そのいくつもの行程を重ねた別注生地と、環境に良いとされる植物性タンニンなめしのヌメ革を、熟練の職人が丁寧に縫い合わせています。
帆布と革それぞれの独特の深い焼け感などの風合いがしだいにでてくるのが楽しめます。

・トートL(#0001)A3サイズまで入る大きさ。A4ファイルが入る内ポケット付き。小旅行にも。
・トートM(#0002)A4サイズが余裕で入るので、仕事使いにも。内ポケット付き。
・トートS(#0005)前回(2015年)の展示の際にはなかったコンパクトサイズ。内ポケット付き。
・ショルダー(#0003)出し入れしやすい形で、A4サイズが入ります。内ポケット付き。

カラー6色:アイボリー、アッシュグレー、チョコ、キャメル、カーキ、ブラック

 

6shiki

6SHiKi

岡山県倉敷市にある株式会社バイストンは、自社工場にて一貫生産し、国内帆布のJIS企画がなくなった今でも規格に沿って作っているので、外国産帆布では決して表現できない厚みと深い風合いが味わえ、通気性もよく、使い込むほどに温かみのある味が出てくるのも外国産帆布とは違う大きな特徴です。
そのバイストンが展開する6SHiKiはfabricaのセカンドラインで、古来からの伝統的な技や表現方法など、日本人のモノ作りにもう1度スポットをあて、より新しいスタイルで発信することを目的としたJAPAN madeの鞄ブランドです。

・リュック(TA-ER001)左右どちらにもジッパーがあり、中身の取り出しがしやすく、旅行やサイクリングはもちろん、デイリーユースでもご愛用いただけます。
・マルチトート(TA-ER005)四方縫いで中身が収納しやすい。内ポケットは大1・小2、ペットボトルホルダー付き。持ち手は肩掛けと握って持てるハンドルタイプの2WAY式。

カラー4色:アッシュグレー、キャメル、カーキ、ブラック

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_9455

嫌いな人にはごめんなさい。
カタツムリのマーク。
ケースを洗って少しの間フタを開けていたら、いまだかつてないくらい伸びて脱走しかけていました。笑

マークと言えば、映画好きなhinaさんのブログに「トップガン・マーヴェリック」ネタで何度か登場させていただき光栄です!
普段はアカデミー賞への関心はほとんどないのですが、今年ばかりはさすがにちょっと気になっています。
また映画館で観たくなっちゃうな~(家で毎日のように観ていますが。笑)。

 

 

2月から3月へ。

P2282120(2)

「猫のポストカード展」が2/28(火)16時で終了して、そこからは撤収作業と店内の展示替え、月末と展示の事務処理などが山積みで、ブログの更新ができませんでした。

上の写真は、ポストカードを片付けた後の壁面。
大雪の中、板と金具を買いに行き、苦手な採寸をしながらの展示作業。
そして膝が…と、思い出深い展示となりました。笑

2/3(金)からの一カ月間、多くの皆さまにお越しいただきありがとうございました。
ポストカードをご用意いただいた作家の皆さんや、お店の方々も、本当にありがとうございました。
【cat!cat!cat!2023】も楽しかったですね~~。
出張cartaも、たくさんのお客さまが来てくださって、とてもうれしかったです!

DSC_9274

お越しいただいた皆さま、いろいろとご協力いただいた皆さま、気にかけていただいた皆さま、たくさんの猫さんたちなどなど、ほんとにほんとにありがとうございました。

みんなに幸あれ!

 

ここまでが2月。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P3022123

ここからは3月。
明日からの半月ほどは常設展となります。
また少し、置き換えなどを行いましたので、新しいものが目に入ったりするかもしれません。

春は人の移動が多い季節。
岩手の何かを贈り物に…というお客さまが増える時期ですね。
今、書きながらそうかそうだったと思っているダメダメ店主…。笑
ですが、比較的いつでも岩手のものが多めですので、何かしら見つけられるかもしれません。
よろしければふらりとお立ち寄りくださいませ。

 

P3022124(2)

猫も比較的いっぱいいます。笑
こちらもよろしければお楽しみください。

それでは、3月もよろしくお願いいたします!

 

 

 

「猫のポストカード展」は明日まで。

P2272093

「猫のポストカード展」は明日2/28(火)まで。
最終日は16時までとなりますが、お待ちしております!

 

P2272113

P2272114

P2272110(2)

明日の最高気温は10℃とか。
白鳥たちも少しずつ旅立っていく頃でしょうか。

 

3月の予定。

2月は明後日まで。
というわけで、3月の予定をお知らせしておきたいと思います。

P2262068

まず、ちょっとさびしくなってきましたが「猫のポストカード展」は明後日2/28(火)16時まで。
3月前半は常設展示、後半は「fabrica.&6SHiKi EXHIBITION」、3/31(金)から新しい展示が入る予定です。

 

P2262066

2/28(火)猫のポストカード展 最終日 16時閉店

3/1(水)定休日
3/2(木)定休日
3/9(木)定休日
3/15(水)定休日
3/16(木)定休日

6shiki

3/17(金)~28(火)fabrica.&6SHiKi EXHIBITION →

3/23(木)定休日
3/28(火)fabrica.&6SHiKi EXHIBITION 最終日 16時閉店
3/29(水)臨時休業
3/30(木)定休日
3/31(金)~4/4(火)企画展(詳細後日)

3月もよろしくお願いします!

 

P2262073(2)

今日のひめくり前。
白鳥とカモとカラスがいました。