2020-08

9月の予定。

今日で8月が終わり、明日から9月。
というわけで、9月の予定をご案内いたします。

9/2(水)定休日
9/3(木)定休日
9/10(木)定休日
9/16(水)定休日
9/17(木)定休日

市岡さんDM画像

9/18(金)~ 市岡 泰 展 → 

9/24(木)定休日
9/29(火)展示最終日 16時閉店
9/30(水)展示替えのため、臨時休業

10/1(木)定休日

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月のブログで9月に開催予定とお伝えした、美術同人誌「四月と十月」の 創刊20周年記念 全国巡回展は残念ながら延期が決定しています。

四月と十月 HP → 

具体的に盛岡での日程はまだ決まっていませんが、来年、すべての場所で開催できればいいなぁという気持ちでいます。
またお知らせできる日を、楽しみにお待ちください!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

118347950_3202571746529414_5295227434039427029_o

与の字橋に工事中のお知らせの看板が設置されています。
明日9/1(火)からは、与の字橋の修復工事が始まり、車両は通行ができないそうですのでご注意ください。

118441061_3202572036529385_6580802168407105258_n

通行止め期間中の迂回路案内図を載せておきます(盛岡市HPより)。
自転車と歩行者は通行可のようです。
バスの運行ルートが変わったりもするようですので、それぞれの交通手段によりお気をつけくださいませ。

 

 

本日のお客さま。

今日はあいにくのお天気でしたね。
こんな日にひめくってくれたのは…

DSC_6355

ハグロトンボ。

だけではありませんでしたが(笑)、月末の日曜日だというのにちょっとさびしい一日でした。
8月もあっという間に明日で終わり。
2020年は残すところ4カ月…
ま、がんばりましょう、えぇ、はい。

 

DSC_6357

NHK出版の『趣味どきっ 8-9月号』。
日野明子さんの「台所道具のメンテナンス」というページが気になったのと、以前展示でお世話になった大谷哲也さんと桃子さんのお名前を表紙に見つけて買ってみたのですが、うれしい発見がありました。
表紙の写真は大谷家の台所なんですが、高橋大益さんの「ちび丸(1.2リットル)」をご愛用いただいております。
こんなかっこいい台所の中に、さりげなくちび丸が…うれしいです~~。

 

気温差に体が参らないようにお気をつけください。
今週は9/2(水)と9/3(木)が定休日です。
よろしくお願いいたします。

 

 

2020年8月30日 | ひめくり日記

 

和知さんのガラス。

P8292076

暑いので涼しげなものを…となるとガラスですね。
和知篤司さんから、ガラスの箸置き「この葉」が届きました。
こちらは、毎回結構な数を納品していただくのですが、まぁまぁ短い期間で在庫がなくなることの多い人気商品です。

 

001 (2)

6月にご紹介して、すぐに売り切れてしまった「フレア一輪挿し」も再入荷しました。
アイビーのような垂れる感じの植物を飾ってもいいと思いますし、ドライの花も合います。
野の花をちょこっとというのも、短めに切った少し大きめの花なんかでも、つまりお好みで。笑

 

涼しくなるといえば怖い話でしょうか、突然ですが。
なんでいきなりこの話かというと、ちょっと不思議な写真が撮れたからです。

DSC_6321

栗の耳が半分透けている…
全然怖くないけど。笑

明日は暑さが少し落ち着きそうですね。
よろしければお出かけください。

 

岩渕俊彦さん(紙町銅版画工房)から届いたもの。

P8282071

紙町銅版画工房の岩渕俊彦さんから、新しい銅版画の作品が届きました。
タイトルは「GNOSSIENNE(グノシエンヌ)」。
「GNOSSIENNE」は1890年頃、エリック・サティという人が作曲したピアノ曲だそうです。
この作品を制作している間、頭の中でこの曲が流れていたからこのタイトルにしたとか。

なぜプリン…それは、プリン同盟が毎年夏に開催する、年に一度の作品展であるプリン展に向けて制作されたものだから。
盛岡でのプリン展は、少し前にご近所の喫茶店・クラムボンさんで開催され、すでに終了しているのですが、今は東和町で開催されているのでご案内を。

 

P8282073

プリン展 at いちびっと ~ぷるぷるっと土沢に巡回展~

2022/8/22(土)~9/22(火)
11:00~17:30(最終日16:00)金曜定休
クラフトアートいちびっと(花巻市東和町土沢8区115 こっぽら土澤1F)

 

P8282069

話は戻りまして。
こちらの額装作品は非売品となりますが、こんな感じで飾るとシックでいいですね~という参考に。
個人的には、小さい頃に持っていた、鏡?の上でバレリーナが躍るオルゴールを思い出しました。

以下、Fbページに岩渕さんが書いていた作品紹介をそのまま載せたいと思います。

 

【GNOSSIENNE】

今年のプリン展には
小さなメゾチントの作品を出品しました。

プリンのステージの上で
とても小さなバレリーナが
サティの「グノシエンヌ」に合わせて
踊っています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

先日、ライトアップした岩手県公会堂の正面玄関前で、バレリーナが踊るイベントが行われました。ボクはその様子をスマホで見ましたが、小さなスマホの画面の中で極小のバレリーナたちが美しく踊る姿は、何かとても神秘的な印象を受けました。
そんなことから、今回の作品のイメージができました。どういうわけかその情景を思い浮かべると、頭の中にサティの「グノシエンヌ」が鳴り始めます。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

 

ここ数日の暑さはとてもキビシイものがありますが、天気予報を見るとそれも明日までの辛抱かな?という気がしてきました。
感染症対策と熱中症対策に気をつけながら、お近くまでお越しの際はお立ち寄りいただけたらうれしいです。
(定休日明けなので)今週もよろしくお願いいたします!

 

2020年8月28日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

飯坂真紀さんのポストカード。

久々に飯坂真紀さんからポストカードが届いています。
今回は届いた中から、ひめくりから徒歩圏内で行ける場所にある建物のポストカードをご紹介します。

P8262052 (3)左はひめくりと同じ並びの川沿いから見える建物。
右は紺屋町メインストリートの小料理屋さんがある建物の横側。

右側の建物は、よく通る場所なのですが、横側からみるとこんなに可愛らしい建物だったとは!と後から通ってみて驚きました。

P8262064 (2)左は「泣くネコのアパート再び」。こちらは本町通にある建物。
右は「紺屋町の番屋」。
こちらの4点の中では右側の番屋がどこの建物なのか、すぐにわかる方がダントツに多いのでは。

ひとつひとつが素敵な雰囲気の漂う作品で、自分が知っている場所が作品になっている時もそれはもちろん嬉しいのですが、知らなかった場所、実は普段何気なく通っているところにある建物だったりというのが、ちょっとした驚きや楽しさもあり、飯坂さんの作品を観てその場所に行ってみたくもなります。

他にもポストカードが届いていますが、それぞれの数はそんなに多くはないので、ご紹介する前に早々に旅立ってしまったものもいくつかありますし、気になっている方はお早めにどうぞ。

ちなみに飯坂真紀さんの展示は残り数日となりましたが、こちらもひめくりから徒歩圏内で行けるところで開催中です。

新型コロナウイルス感染拡大防止策により、一時期閉館していましたが、会期を延長し8月31日まで開催されているようです。

店主Mさんも私もそれぞれで観に行ってきましたが、とても素敵な展示でした。

飯坂真紀展 今日のユーリカ(見つけた!)
もりおか啄木・賢治青春館
~8月31日(月)
10:00~17:00
盛岡市中ノ橋通一丁目1-2

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日27日(木)は、定休日となっております。
また週末にお待ちしております。

8月21日にMさんがひめくり日記にあげていた竹芳(ちくほう)さんのかき氷。
暑い日が続いているので、この画像がこの間から気になってしかたがないので、私も行きたくなっています!笑

「ゆずみるく」・「宇治金時」。
どちらも惹かれます~。

R

2020年8月26日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

しずく糸さんのバッグ。

P8252019

しずく糸さんの柿渋染めのショルダーバッグ。
マチのない平らなタイプで、外側に大きめのポケット、内側にもポケットがあるうれしい形。

 

P8252022 (2)

斜め掛けをするとこんな感じ。
モデル(Rさん)の身長は162cm。
Rさんの身長はこれまで161cmと紹介してきましたが、先日受けた健康診断の際、ここ数年162cmだったことに気付いたそうです。笑

 

P8252031 (2)

こちらは柿渋染め+藍染の大きめのトートバッグ。
このちょっとデニムっぽいような色がとてもいい色で、持ち手の部分の茶色との相性も◎
外側、内側にそれぞれポケットがひとつずつ付いています。

 

P8252025 (2)

肩から下げるとこんな感じ。
大きすぎず、でも結構いっぱい入りそうです。
ちなみにA4のものは余裕で入ります。そこ、大事ですよね。

 

さらに大きめの柿渋染めのしっかりトートバッグも届けていただいたのですが、すぐに旅立ってしまいました。
しずく糸さんのバッグは、だいたい3点前後、いつもデザインの違うタイプのものをお任せで届けていただいています。
なので、出合ってピン!と来た時はタイミングを逃さずに…

 

DSC_6265

お昼に桜山方面に出かけました。
この場所は、どの季節も本当にいい景色だなぁと思う場所のひとつです。

 

 

 

 

釜定さんの本。

P8222011

『南部鉄器のある暮らし 釜定の仕事』(発行/青幻舎)

岩手・盛岡の南部鉄器を代表する工房のひとつ、「釜定(かまさだ)」さんの本が7月末に出版されました。
ご存じの方も多いと思いますが、釜定さんは当店より徒歩5分ほどの位置にあって、お客さまから場所を聞かれたり、「釜定さんも見てきました」とか「これから行ってみたいと思います」とかお聞きすることもよくあります。

 

029

紺屋町のメインストリート沿いにある店舗、その奥が工房で、お店のほうでは鉄瓶をはじめ、鍋やパン、オーナメントなどの小物をたくさん見ることができます。
そこで見ることのできるものがすべてと言っていいと思いますが、今回出版された本で紹介されています(※)。

南部鉄器についての概要や盛岡の街並み、「釜定の仕事 暮らしの道具」(※)として約50ページにわたって釜定さんの鉄工芸品が紹介されています。
また、工房の様子や歴史、鉄瓶の製造工程など、南部鉄器について、釜定さんについて、多くのことを知ることのできる一冊になっています。
さらに、掲載されているものの価格表まで付いていて、これには驚きました。

本のプロデュースをされたのは、盛岡のご出身で現在は東京のdesignshopオーナーの森 博さんで、森さんが書かれた「はじめに」を読むと、出版社の担当の方、カメラマン、デザイナーの皆さんが偶然にも岩手のご出身というチームで作られた本とのことで、なんだかそれも岩手県民的にうれしかったりしました。

 

027

店内の写真は、紺スタの情報掲載用に以前撮らせていただいたもの。
感覚的に、南部鉄器の愛用者は全国的に増えているんじゃないかなぁと思うのですが、釜定さんをはじめ、伝統を守りながらも洗練されたデザインのものを作り続けているのが理由のひとつだと思います。

「いつかは南部鉄瓶を使いたい…」と思っている、南部鉄瓶を見たい時に見ることができることの多い岩手の皆さま、こちらの本を読んでみたり、お店をのぞいてみたり、お話してみたり、ついでにひめくっていただいたりして(笑)、ぜひ前向きにご検討されてはいかがでしょうか?

今は暑い毎日ですが、いずれ温かいものが恋しい季節がやってきますし、そうは言っても実は秋冬だけでなく年中使うアイテムだと思いますし。
お手入れが心配で…という方には、そんなことないです!という話を熱く語らせていただきますので(笑)、よろしければお声がけくださいませ。

 

今日のブログはお休みです。

P8232016

夕方5時。
西日でイスが輝いています✨

 

今日のブログはお休みです。(って一応書いているので完全な休みではありませんが。笑)
今週は8/27(木)が定休日となっております。
よろしくお願いいたします!

2020年8月23日 | ひめくり日記, 日々のこと

 

出口かずみさんの本など。

2020年のカレンダーでひめくりデビュー?して、5月のTシャツ展に参加していただいた出口かずみさんの本を2冊、ご紹介したいと思います。

(Tシャツ展といえば、最近子猫を拾ってデレデレの6jumbopinsさんのオンラインストアでは通販対応を継続していただいていますので、よろしければご利用くださいませませ。→  )

 

DSC_6224

出口かずみ画集『小八』

画集だし、すてきな装丁だし、まじめな気分でページをめくると裏切られます(いい意味で)。
内容について語りたいのですが、これはやっぱり実際に見ていただくのが一番だと思うので、ここはグッと我慢しますね。
出口さんが一緒に暮らしている猫・小八がモデルの画集、最高です!(個人比。笑)
画集が出版されてから出口家に来たという「文六」もサイコーだったりします。
出口さんのInstagram→ 

 

P8222014

こちらのポストカードは『小八』の中に収められている絵によるもの。
左のタイトルは「とまどい」、右は「厳しくも優しい先生」。
タイトルと絵の絶妙さとか、散りばめられた文字がツボな人にはツボのはず!

 

P8222013

もう一冊。『どうぶつせけんばなし』

こちらも内容は読んでみてのお楽しみで。
タイトルからもわかると思いますが、こちらにはいろんな動物が登場します。
漢字は少なめで、ルビがふられていますので、小さなお子さまと一緒に楽しめる一冊だと思います。

 

今日ご紹介した本とポストカードは、東京・高円寺にある絵本専門の古本屋「えほんやるすばんばんするかいしゃ」さんから出されているもの。
私が通販で買い物をあまりしないことを知っているRさんが、誕生日に『小八』をプレゼントしてくれて、それはそれは、とてもうれしかったです。
えほんやるすばんばん~さんのお店に行ったことはまだないのですが、以前から気になっていたので、今回、本を取り扱わせていただくことにしました。
新しいご縁ができてうれしいです。
いつになるかわからないけど、東京に行く機会ができたら伺ってみたいなぁと思います。

 

DSC_6069

お盆明けに秋明菊を見かけて、秋はすぐそこまで来ているのかな~なんて思いました。
夏のうちにやっておきたいことを実行に移さなければ!
子どもの頃から近所にあるけど入ったことのない食堂の冷風麺が食べてみたいんですよ。
ま、やっておきたいことのレベルはそんなものです。笑

 

2020年8月22日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

残暑お見舞い申し上げます。

DSC_5739

残暑お見舞い申し上げます。
連日の30℃越え。
朝晩はいくらか楽になってきましたが、日中の暑さはまだまだ厳しいですね。

写真は竹芳(ちくほう)さんのかき氷。
毎年食べてみたいと思いながらなかなか食べられずに夏が終わってしまっていたのですが、今年はついに行けました!
「ゆずみるく」が気になりつつも、まずは「宇治金時」からにしてみました。
今は店内での飲食はお休みで、テイクアウトのみということでしたが、お店の裏側にベンチがあるのでよかったらどうぞとご案内いただいて、上の写真となりました。笑

 

P8212009

店内は少しだけ模様替え。
写真ではわかりませんが、あ、実際に見てもわからないとは思いますが、レジの後ろのカーテンを洗濯したらとてもスッキリしました!

 

DSC_6125

展示替えの日、お昼をどうするか、いつもRさんと相談するのですが、今回はこれまた毎年夏の限定メニューで気になっていた、東家さんの「しそそば」をいただきました。
おそばにしそとチーズと松の実が絡められていて、つゆをかけていただくのですが、さっぱりと濃厚の融合でとてもおいしかったです!

 

DSC_6095

個人的には、ベランダで育てたミョウガの収穫がうれしかったです。
来年はもっといっぱい採れるといいなぁ。

DSC_6146

もう少しで17歳になる姫と栗は、今のところ夏バテせずに過ごしています。
去年の今頃はどちらも調子を崩したので、今年は暑さ対策を少し考えて試してみています。
ここのところの日中の暑さが影響しないといいのですが…
明け方、ちょっと涼しいなぁと思っていると脇の下に入り込んでくるようになって、いい季節がやってきたなと思っているのは私だけではないようです(今朝、cartaさんに用事があって行ったらその話になって、あちらの猫さんたちも同じなようで、三人でニヤニヤ。肩は凝るんですが、そんなことよりかわいさが止まらない!わけで、猫バカで結構、猫バカ万歳と思うわけであります。笑)

 

明日は入荷情報をお届けするようにします。
それでは、週末ものんびりお待ちしております~。

 

 

 

 

 

2020年8月21日 | ひめくり日記, 日々のこと