2021-03

「はじまりのうつわ」2日目。

P3193403

渡邊葵さんの個展「はじまりのうつわ」2日目。
開店から夕方まで、ほとんどお客さまが途切れず、状況によりお待ちいただいた場面もありました。
お待ちいただいた皆さま、ご協力いただきありがとうございました。

上の写真は「しのぎ飯碗」。
海鼠釉(手前)と白釉(左)がありますが、海鼠釉のほうは完売しました。
ほかのうつわもそうですが、全体的に海鼠釉のものが先に減っている印象です。

 

P3193401

「はじまりのうつわ」ということで、毎日使っていただけるようなうつわを多めにご用意しています。
残念ながら明日から葵さんはいません。
という予定でしたが、午前中は来てくださることになりました!
一日雨の予報ですが、よろしければご来店ください。
お待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_2329

昨日のブログに書き忘れたのですが、前にお知らせしたとおり、今朝の「じゃじゃじゃTV」で、店のことを紹介していただきました。
今日は「じゃじゃじゃを見てきました」と声をかけてくださる方が多くて、開催中の「はじまりのうつわ」のこともご案内してくださったので、とてもうれしかったです。
ここに書いても伝わらないとは思いますが、IBCさん、ありがとうございました!

 

2021年3月20日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

葵さんの個展「はじまりのうつわ」が始まりました。

P3193398 (2)

開店前の一枚。
外は快晴で、海鼠釉の青と白釉のやわらかなグレーっぽい白がとても美しいです。
雨の日はそれはそれでしっとりとした美しさがあると思いますが。笑

楽しみに待っていてくださった方がお一人、またお一人とご来店くださって、時節柄か、贈りものにという方も多い印象でした。

今日は葵さんが一日在店してくださって、明日もその予定です。
いろいろと気をつけつつ、皆さまのお越しをお待ちしております。

※店内への入店人数を5名様程度とさせていただいていますので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 

 

P3193413

海鼠釉の壺に桜を飾りました。
できればゆっくり咲いてもらって、会期中、楽しませてくれるといいなぁ。

 

2021年3月19日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

いよいよ明後日3/19(金)から。

P3173396

今日は定休日。
明後日3/19(金)から始まる、白岩焼和兵衛窯・渡邊葵さんの個展「はじまりのうつわ」の設営作業を行なっています。

葵さんからは300点ぐらいのうつわが届きました。
これにアクセサリーが加わりますので、かなりのボリュームです。

写真は海鼠釉のマグカップ。
大きめ小さめ、海鼠釉と白釉、丸っこいのと直線っぽいのといろいろな形があります。
展示前から、マグカップを楽しみにされているという声を何人かのお客さまからお聞きしているので、喜んでいただけるといいなぁと思います。

日々の食卓で活躍しそうな、使いやすいうつわばかりです。
「はじまりのうつわ」は、いろんな“はじまり”にお使いいただけたらなぁと思っています。
新しいお気に入りのうつわを使うことで、毎日が少し楽しくなる。といいなぁと。

 

葵さんは、初日の3/19(金)と2日目の3/20(土)、在店してくださいます。
ご予約は不要ですが、ご入店いただくお客さまの人数は5名様程度といたしますので、人数に達した時は、申し訳ありませんが外でお待ちいただくことになります。
お時間とお気持ちに余裕を持って、ご来店いただけますとありがたいです。

※マスクの着用、入口での手指の消毒もしくは手洗いにご協力をお願いいたします。
※ご入店いただくお客さまの人数を5名様程度とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※通販については、会期後半の状況を見ながら、対応が可能となった場合はあらためてお知らせいたします。

ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

葵さん画像

はじまりのうつわ
白岩焼和兵衛窯 渡邊 葵 展

2021年3月19日(金)~30日(火)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:3月25日(木)
作家在店日:3月19日(金)・20日(土)

春、新しい暮らしをスタートする方の多い季節。
これから毎日のように使いたい、そんな日々のうつわとして選んでいただけたら幸いです。
3年ぶりの個展です。皆さまのお越しをお待ちしております。

 

2021年3月17日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

今週の予定。

今週は、3/17(水)と18(木)が定休日で、3/19(金)からは楽しみにされている方も多いであろう、渡邊 葵さんの個展が始まります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

葵さん画像

はじまりのうつわ
白岩焼和兵衛窯 渡邊 葵 展

2021年3月19日(金)~30日(火)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:3月25日(木)
作家在店日:3月19日(金)・20日(土)

春、新しい暮らしをスタートする方の多い季節。
これから毎日のように使いたい、そんな日々のうつわとして選んでいただけたら幸いです。
3年ぶりの個展です。皆さまのお越しをお待ちしております。

 

※マスクの着用、入口での手指の消毒もしくは手洗いにご協力をお願いいたします。
※ご入店いただくお客さまの人数を5名様程度とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※通販については、会期後半の状況を見ながら、対応が可能となった場合はあらためてお知らせいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

くり返しになりますが、ご入店いただくお客さまの人数は5名様程度といたしますので、人数に達した時は、申し訳ありませんが外でお待ちいただくことになります。
お時間とお気持ちに余裕を持って、ご来店いただけますとありがたいです。

予想が大外れということもあるかもしれませんが、これまでの経験では、初日は11時半から12時半くらいと、14時くらいから夕方あたりは比較的落ち着いているのではないかと思います。
2日目は土曜日で、しかも祝日なので、あまり途切れないかもしれませんが、普段ですと11時半くらいから13時くらいがお客さまの少ない時間帯だったりします。
とか言いつつ、今度はその時間を多くの方が狙ってご来店されたら結局混み合う可能性があるので何とも言えませんが…。
ご理解とご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

P3153388

話は変わりますが…。
しばらく前からカメラのレンズが壊れてしまい、もう一本ある望遠レンズを使っています。
スマホで撮った写真もちょいちょい挟まっていますが。
望遠レンズならでは良さもあるのですが、何しろ近い距離で撮れないもので、やはり不便。
いくつかある、どうにかしなければ案件のひとつです。

 

P3153385

手前や奥がいい感じにボケたりするのはいいんですが…

 

P3153391

これなんか、2メートルくらい離れたところから撮っています。

 

P3153389

とかなんとか言いながら、今日は常設展示のものをチラチラとお見せしてみました。笑

 

DSC_2188

最後に、これはスマホで撮った今朝の岩手山。
山頂がまたすっかり雪に覆われていました。
陽射しはあたたかそうに見えても、まだまだ風が冷たかったりします。
ご油断なく、お過ごしください。

 

 

 

2021年3月15日 | 今月の営業予定など

 

お知らせをいくつか。

今日はお知らせをいくつか。

まずはテレビのお話。
来週3/20(土)朝9:25から放送のIBC「じゃじゃじゃTV」に出ます。
テーマは「春が来た!と感じる時」ということで、新年度とか新生活、心機一転などを意識して、アナウンサーの弦間さんが店内を案内してくださいます。

DSC_2031コピー

はじめましての弦間さん、ありがとうございました!
うまく話せているかどうかわかりませんが、がんばりました。笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

続きまして、本です。
今はなかなか気軽に出かけられませんが、旅行の計画を立てる際、この本を頼りにする方も多いのではないでしょうか。

P3133378

3/15に発売される、新刊『ことりっぷ いわて 盛岡・花巻・三陸海岸』。

これまで『ことりっぷ 角館・盛岡・平泉・花巻・遠野』版はあったのですが、今回はまるっと岩手。
三陸海岸の情報が加わったのはうれしいですね。

さらに、この表紙。
当店で取材時に撮影された写真がなぜか表紙に!
これは驚きました~。
表紙のお話をいただいて、ザ★スズキハチミツさん(ミツロウキャンドル)と市岡 泰さん(陶器)に掲載の了解を取るために連絡したら、お二人とも喜んでくださって、このような形となりました。

旅行に行きたいし来ていただきたい気持ちでいっぱいですが、一年前の繰り返しになってはどうしようもないですしね。なんともかんとも…。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後は、来週末から開催の渡邊 葵さんの個展について。
何人かの方から、作家の在店日や、予約は必要かなどのお問い合わせをいただいております。
なかなかお知らせができず、申し訳ございませんでした。

まず、作家の在店日について。
初日の3/19(金)と、2日目の3/20(土)の両日、葵さんが在店される予定となりました。

そして、ご予約の有無について。
いろいろ考えましたが、従来より行なっている【ご入店いただく人数の制限】を継続することで、今回は対応したいと思います。
現在当店では、店内にご入店いただくお客さまの人数を5名様程度としております。
これまでも、5名様を超える場合には店の外でお待ちいただいておりました。
常設展示のスペースも含めますので、ふらりと立ち寄られる方にはご不便をお掛けすることもあるかと思いますが、時間と気持ちに余裕を持ってご来店いただければ幸いです。
こちらのブログとSNS(Twitter、Facebookページ、Instagram)でのお知らせに努めますが、100%周知できることはないと思いますので、何卒ご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

葵さん画像

はじまりのうつわ
白岩焼和兵衛窯 渡邊 葵 展

2021年3月19日(金)~30日(火)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで
会期中の休み:3月25日(木)
作家在店日:3月19日(金)・20日(土)

春、新しい暮らしをスタートする方の多い季節。
これから毎日のように使いたい、そんな日々のうつわとして選んでいただけたら幸いです。
3年ぶりの個展です。皆さまのお越しをお待ちしております。

 

※マスクの着用、入口での手指の消毒もしくは手洗いにご協力をお願いいたします。
※ご入店いただくお客さまの人数を5名様程度とさせていただきます。あらかじめご了承ください。
※通販については、会期後半の状況を見ながら、対応が可能となった場合はあらためてお知らせいたします。

 

最近、出かけたところ。

DSC_2037

先日、近いのになかなか伺えていなかった、みちのくあかね会さんへ行ってきました。
冬の間にホームスパンの小銭入れや印鑑ケースなど、いろいろな小物が品薄に…。

 

P3123376

めがねケース(奥)や名刺入れ(手前)なども補充。
この時期、「岩手を離れる方へ、岩手らしいものをプレゼントしたい」というようなこともあるかと思いますので、候補のひとつに加えていただけたら幸いです。

 

P3123377

意外と人気のハギレセットは、今回少し多めにお預かりしました。
入っているハギレが全部違うので、ちょっと悩むかもしれません。
ちなみに手前のクマさんは非売品です。
ハギレでこんなかわいいクマさんを作ることもできますよ~という見本として、あかね会さんから出張してきているので。笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

もうひとつは、休み前にRさんが書いていたとおり、遠野のKagocco Pepin(かごっこぺぱん)さんのところに行ってきました。
お邪魔すると、胡桃で編んだものがあちらこちらで使われています。

DSC_1988

食器棚の中でカトラリー入れに使われているかご。
先日ご紹介したものとは形が違いますが、これもまたすてきです。

普段はかごっこぺぱんさんが納品に来てくださることが多いのですが、今回、私が出向いたのにはズバリ下心があったからです。
下心…それは「ばっけ」。笑

DSC_2021

長靴持参(やる気満々)で、自然の恵みをたくさん摘ませていただきましたー。
売りものと違って土や草がいっぱい付いているので、昨日はそれらを丁寧に取り除いて、またもやばっけみそを作りました!
前に作ったのが一昨日の夜に食べ終わって、昨日の昼間に作ったのを夜から食べる…ばっけみそが途切れないしあわせを噛み締めましたね、私は。笑

DSC_1975

密かにもうひとつの下心があって、それは葉ワサビだったんですが、こちらはまだ少し早かったようで、今回は断念。

DSC_1984

こんなに書いておいてアレですが、お邪魔したメインの用事はもちろん作品の受け取りです。笑
ポットマットや「小さくて軽い手提げかご」もお預かりしてきました。
小さくて軽い~は手提げかごの中でも人気がありますので、気になる方はぜひお早めに、お手に取ってみてくださいね。

実は本当はもうひとつ、下心がありました。
それは、三匹の猫たちに会うこと。
みんなめんこかったです。
写真も載せたいけど、もうほんとに何しに行ってるかわからなくなりそうなので控えておきます。笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_2093

昨日の姫と栗。
3月11日、あの時間を家で迎えたのは10年間で初めてだったと思います。
店にいる時は、この辺りにはサイレンの音が響き、お客さまの状況により、黙祷したりしなかったりですが、昨日は家で静かに手を合わせました。

日々坦々と過ごせることが、かけがえのないものであることを忘れずに。

 

Kagocco Pepinさんのスパチュラスタンド。

先日、店主MさんがKagocco Pepinさんのところにお邪魔してきました。

その時にお預かりしてきたものがいくつかありまして、今日はそのうちのひとつでもありますスパチュラスタンドをご紹介したいと思います。

P3103363左右どちらも素材は胡桃の樹皮を使用。
今回新しくお預かりしてきたのが左側の「スパチュラスタンド」でもありますが、「かっこべ」でもあるというもの。

「かっこべ」という言葉を実は恥ずかしながら私は、はじめて知ったのですが、東北地方の昔ながらの筒型のかごで、何でも入れて良いかごのことのようです。
これは方言なのでしょうか?

右側は少し前にスパチュラスタンドとして届けてくださっていたもの。
同じ素材でも、雰囲気が違いますね。

P3103368 (2)左側の中をみてみると、太い皮をつなぎ合わせていて、くるみの樹皮ではありますが革のようにもみえてきます。

 

お客さまの中には右側のタイプでお花を飾ってみようかな!とお話しされていた方もいらっしゃいましたが、試しに中に瓶を入れてドライのユーカリを飾ってみるとこんな感じです。

P3103374 (2)良い雰囲気では!?
スパチュラスタンドとしてだけでなく、どちらもいろいろ入れて楽しめそうですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そういえば、昨日のMさんのブログでばっけのことがちらっとありましたが、私もばっけをいただいてしまいました。ありがとうございます!

「かっこべ」・「ばっけ」。
そんな言葉を聞いたり読んだりしていると、思い出したことが。
前にMさんと話をしていた時、私は小さい頃、祖父母もいる家で育ったのですが、キャベツのことを祖父母が「たまな」と言っていたという話をしたら、「何それ?」と言われたことを今、急に思い出しました。
Mさんはご両親が盛岡の方ではないせいか、意外と方言を知らないようです。

そんなこともあり、「ばっけ」は岩手の方言では、なんとなく私の中でメジャーな気がしてきました!笑

 

「かご」がメインなのか?「ばっけ」がメインなのか?
店主Mさんのお出かけ情報、詳しくは後日。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

明日11日(木)は定休日となっております。
また週末にお待ちしております。

R

 

最近、出かけたところ。

DSC_1772

連日、カモばかり載せてすみません。笑

 

P3093347

先週、高松の池のすぐそばにある中村工房さんにお邪魔して、春っぽいストールを何枚かお預かりしてきました。

 

P3093348

春色。
細い糸ですがウールなので、春先まだ少し肌寒いというような時にフワっとあたたかな一枚になります。

 

P3093351 (2)

ちょっと元気な感じのチェック柄も。
こちらはサイズが小さめなので、サラッと気軽に巻きやすいのではないかなぁと思います。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_1844

先週の定休日、久しぶりにRさんと一緒に出かけました。
行った先は水沢にある「Cafe&Gallery1231店」というお店。
店の前には雪が残っていて、この冬は県南のほうで大雪が続いたのが思い出されました。

 

DSC_1846

白石ちえこさんという方の「鹿渡り」という写真集の刊行記念展を観てきました。
暗室で現像された銀塩プリントで、静かな中にも自然の厳しさや強さを感じるような写真が並んでいました。

 

四月と十月巡回展チラシ

こちらは店で販売している美術同人誌『四月と十月』の創刊20周年記念全国巡回展のチラシ。
昨年開催されるはずでしたが、コロナの影響で一年延期となり、この春、東京から始まる予定です。
同人の中には白石ちえこさんのお名前があり、今回、写真展のご案内をいただいたので、よし、行ってみようとなったわけです。

『四月と十月』は4月と10月に出る本なので、来月には最新号が発行になると思います。
この本には、川向こうの喫茶cartaさんの加賀谷真二さんの連載があったりします。
ご興味のある方は、ぜひお手に取ってみてください。

美術同人誌「四月と十月」創刊20周年記念全国巡回展の情報はこちら。 → 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_1968

昨日もちょっと出かけたし、今日もちょっと出かけたんですが、その話はまた後で。
またばっけ…?と思われるかもしれませんが、まぁおつきあいくださいませ。笑

 

 

 

木村木品製作所さんのマグネット。

以前、青森県弘前市にあります木村木品製作所さんのポストカード立てや箸置きなどを、ご紹介したことがありましたが、今日はブログではまだご紹介したことのない、マグネットをご紹介したいと思います。

P3083340 (2)左:りんごの木のマグネット(大) サイズw18×D1.5×H2cm
右:りんごの木のマグネット(小) サイズw3.7×D1.5×H2cm

前にご紹介した箸置きなどと同じように素材は青森のりんごの木の皮を使用。

りんごの木の皮の一部がそのまま残っているので、こちらもまた質感を楽しめると思います。
マグネットなのに木の質感を味わえるのは、実は珍しいような。

P3083332 (3)なぜか店内にある鉄製の柱に、4月2日からはじまる展示のカード(ハガキサイズ)を小さいタイプで挟んでみるとこんな感じ。

P3083336大きいタイプはA4位の紙にちょうど良いサイズ。
(はさんでいる紙は横幅17cmくらいですが)

4月から新たな生活がはじまるという方もいると思いますが、中にはそこまで極端に生活が変わらないという方もいらっしゃると思います。

そんな時にちょっとしたお気に入りの生活道具をみつけると、気分もちょっと新鮮になるのでは。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は何か変わったことはないかな、と思いながら、昨年の撮っていた画像をみてみたところ、ちょうど一年前の今日、2020年3月8日に撮っていた画像がこちら。

IMG_0709 (2)

そして一年後の今日2021年3月8日に撮った画像がこちら。

P3083328 (2)

P3083324 (2)なんか変わったことがないかなと思ったのに、一年前と変わっていない様子がなんだか嬉しくなる日でした!

 

 

今日のブログはお休みです。

今日のブログはお休みです。
なんとな~く忙しい日でした。
ありがとうございます!

DSC_1921

今日の岩手山。男前!

 

2021年3月7日 | ひめくり日記, 日々のこと