2019-04

5/17-6/4 FOOD DESIGN T-shirt FES

Tシャツ表

FOOD DESIGN T-shirt FES

2019年5月17日(金)~6月4日(火)
10:30~18:30 ※最終日は16:00まで

毎年恒例のTシャツ展。
今年はいろんな<食べもの>のデザインTシャツが並びます。
お好みのデザインとTシャツ&インクの色を選んで、お気に入りの1枚をぜひ!

 

<秋田のTシャツ屋・6jumbopinsのプリント実演販売>
5/18(土)・19(日)
展示されているデザインの版で、その場でプリントいたします。

混み具合によりますが、少々お時間をいただきます。
ご希望のTシャツの在庫がない場合は後日お渡しとなります。
ご了承ください。

 【参加作家】
オガサワラユウダイ
kanaexpress  NEW!
紙町銅版画工房
6jumbopins・京野誠
工藤陽之
さいとうゆきこ
坂本千明
zoetrope
天間苑佳
おるがん社・にしおゆき
のそ子
樋口佳絵
福士陽香 NEW!
堀道広 NEW!
牧野伊三夫 NEW!
ますこえり
山元かえ
ユカワアツコ NEW!

Tシャツ裏

 

2019年4月19日 | お知らせ, 展示会情報

 

【鈴木 稔 展】は後半へ。

002

4/12(金)から始まった【鈴木 稔 展】。
今日で前半が終了。明日の定休日をはさみ、4/19(金)からは会期後半となります。
今日は本来なら定休日であるはずの第3水曜ですが、先週の水曜日に展示替えのために休みをいただいた振替営業。
今日だから来られたとおっしゃるお客さまもいらして、オープンしてよかったなと。

006

今回、初めて届いた「どんぶり」。
実は意外とどんぶりが好きかもしれない自分…。
初めて一人暮らしをする時に買ったどんぶりは、ホームセンターで購入した、いかにも中華そば!なものでしたが、あれから●十年、今はお気に入りのどんぶりを4つ持っていますが、これも仲間入りさせたいと、届いた作品を開梱している時から思っておりました。
その日の気分でどんぶりを選ぶのって幸せですよ~。
たとえ中身がインスタントラーメンだとしても(笑)
あと、まるんとしたどんぶりって、ちょっとめずらしいかなと思ったりして。
直径は約18cm、高さは約7cm。
色違いでふたつ欲しい…悩み中です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

DSC_5178

たまには姫と栗を載せますね、唐突ですけど(笑)
「姫ちゃん栗ちゃんは元気ですか?」って聞いてくださる方も時々いらっしゃって、今は当たり前に「元気ですよ~」と答えてはいますが、昨日届いた通販生活に、猫の15歳(姫と栗は15歳)は人間の76歳だか78歳だかと書いてあって、なんかズシッと来ましたね。わかってはいても…。
とはいえ、まぁ今のところは本当に特に心配なく過ごしています。
ずっとこのままだといいんですけどね。はい。

 

それでは、明日は定休日ということで。
週末もお待ちしております。
いよいよ紺スタも始まりますよ~(4/20(土)から)!
あ、月に一度のアンチック市も(今月は4/21(日)、毎月第3日曜日です)!

009

 

2019年4月17日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

ウネウネ。

004

開花宣言!
鈴木稔さんのピッチャーに飾っている桜が咲きました🌸
こうなると、次から次へと開いていくだろうと思われます。
週末には満開かな?

025

今回、初めて並んだウネウネ模様(という言い方で正しいのかどうかは?ですが)のお皿。
写真は初日のものなので、すでに旅立ったお皿もありますが、角皿、長皿、丸平皿など、いろいろな形にいろいろな色で縦に横に斜めにウネウネが入っていて楽しいお皿です。

一年ぐらい前からこの柄のものを作るようになったそうです。
昨年6月に【モリオカサマシコ】というイベントで展示をした時には、この柄は並ばなかったそうなので、今回初めて見る方が多いと思います。

021

こちらも初日の写真です。
上の段の八角皿のウネウネさんたちは、人気者で皆旅立ちました。
真ん中の段の小さめのお皿は数が多めだったので、まだいろいろとお選びいただくことができます。
下段は無地のリム皿。無地はほかに深皿(サイズ展開あり)もございます。

毎日、多くの方がこの展示を見るために足を運んでくださっているのがとてもうれしいです。
明日4/17は第3水曜で本来は定休日ですが、営業いたします。
今週の休みは4/18(木)のみとなります。
というわけで、明日も皆さまのご来店をお待ちしております!

 

DSC_5231

ベランダのムスカリが顔を出し始めました。
例年より少し遅いような気がしなくもないのですが、どうだったかな?
今度の休みは今のところ良いお天気になりそうなので、壊れた鉢に入っている植物とか、2週間前にゲットした行者にんにくとか、植え替えができればいいなと思います。
行きたいところもあるのですが、うーーーん…

2019年4月16日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

稔さんのマグカップ。

002

開催中の【鈴木 稔 展】。
人気のあるもののひとつがマグカップです。
現在こちらの6種類(形が2種類×色が3種類)がございます。
今日はマグカップを例に、「貫入」のことを少し書きたいと思います。

001

こちらは実際に使っている稔さんのマグカップの内側。
細かい線が見えると思いますが、これが貫入(かんにゅう)です。
未使用の状態の時には見えにくい、細かいヒビのようなものが陶器には入っていることが多く、使っていくうちにそのヒビのような部分に飲みものや食べものの水分が沁み込んで、写真のような線が見えてきます。
この変化が陶器を使うおもしろみのひとつと考える方もいれば、変化を好まない方もいらっしゃるかもしれません。
磁器の場合は土の違いで貫入はほとんど入らないものも多いのですが、陶器の場合は変化しないということはないと思います。
その変化を最小限にしたい場合は「目止め」をするのがひとつの方法です。
目止めというのは、うつわを初めて使い始める前に米のとぎ汁につけたり煮沸したりすることで、その後水分が沁み込みにくくなると言われています。
が、カビの原因になることもあるという話も聞きます。
うつわを使う前に、その都度、水に浸して水分を沁み込ませた上で使うのも貫入に色が沁み込むのを防ぐ方法のひとつですが、正直面倒くさい…💦
なので、個人的には陶器は変化を楽しむものと思って使うほうが気が楽かなぁと思っています。

電子レンジや食洗器は使っていいかと聞かれることもよくあります。
陶器の場合、小さなダメージを与えることにはなるのでおすすめはしませんが、使ったらすぐにどうにかなるということではないので、あとは自己責任でどうぞとお話ししています。
磁器の場合は陶器とは違う土で作られていて、電子レンジOKのものもたくさんあります。
陶器磁器に関わらず、金彩などの入ったものは電子レンジは✖です。
ついでに書くと、漆器も絶対に✖です(レンジOKと書かれている漆器もあったりしますが、当店で販売している漆器は✖です)。

話は戻りますが、貫入はマグカップに限らず、うつわ全般に入ります。
色のあるうつわは目立ちませんが、白っぽいものは貫入が入って表情に味が出てきます。
その変化をお楽しみいただけたらうれしいなと思います。

 

006

テトラ一輪挿し。
なかなか気になる存在です。

 

2019年4月15日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

【鈴木 稔 展】3日目。

006

今日も晴れ。
【鈴木 稔 展】は初日からお天気に恵まれて、本当にたくさんの方に足をお運びいただいております。
さて、上の写真は今回初めてご紹介する植木鉢。

010

鉢底の穴は、真ん中に開いているのが一般的だと思っていましたが、こちらの鉢にはほかにも小さな穴があります。
これは、盆栽用に針金を通して、根っこを固定するために開けられているのだそうです。

今回、盆栽は用意できなかったのですが、上の写真の左はセダム、右はアルブカ スピラリス フリズルシズル(長い!)という植物をホームセンターで買って入れてみました。
やっぱり植物が入るとグッと良さが伝わる気がします。
透明なシートがなければもっとすてきだと思うんですが、そこは売り物なので汚さないように致し方なく…。

011

こちらはご飯茶碗。
奥はひとまわり大きいボウルと、さらにその奥はどんぶりです。
ご飯茶碗は手前のものがラストひとつとなりました。

013

展示に合わせて飾った桜。
つぼみは少しずつ膨らんで、今はこのくらい。
いつ咲くかな?

2019年4月14日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

【鈴木 稔 展】2日目。

031

昨日から始まった【鈴木 稔 展】。
今回、酒器も人気があります。
写真は初日のものなので数は減りましたが、今日もお酒好きなお客さまが片口と酒器(と肴用のお皿)のすてきな晩酌セットをご購入されて、こちらもとても楽しくなりました(笑)。

013

会期前にご紹介した持ち手のところに猫が付いているマグカップは、たくさんあったのですが残りひとつとなりました。

022

ほかにも小さめの八角皿も人気で、完売してしまった模様もあります。
逆に、この写真には出ていない模様のものもございます。

昨日今日と鈴木稔さんが在店され、うつわのことはもちろん、陶器市のことを聞かれていろいろと益子のことなど、二日間とも多くの方とお話をしてくださいました。
4年ぶりの個展とあって、楽しみに待ってくださっている方がたくさんいらっしゃったんだなぁと実感しています。
在店いただいた鈴木 稔さん、二日間ありがとうございました。

【鈴木 稔 展】は始まったばかりです。
会期は4/24(水)まで。
まだまだ見ごたえ十分な品数ですので、皆さまのお越しをお待ちしております。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

一週間後の4/20(土)は、いよいよ【紺スタ2019】花木草景紺スタが開幕します。

008 (2)

今日からスタンプブックが販売開始となりました。
当店でも販売しております(300円)。
今年もやるぞ!の方も、今年はやってみようかな?の方も、よろしければお手に取ってみてくださいね。

 

 

2019年4月13日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

【鈴木 稔 展】始まりました。

039

今日から平成最後の展示【鈴木 稔 展】が始まりました。
開店前の明るい店内。なぜなら今日は超快晴だから☀☀☀
展示初日が晴れてくれるのは、気持ち的にとてもうれしいです。

007

ドアを入ってすぐのテーブルには、花を飾りました。
稔さんの黒のピッチャーがとてもすてきです。
グリーンで少し隠れてしまいましたが、今回のDMのデザインに使った大きな楕円皿をセンターに(こちらはご売約済みとなりましたが、ご厚意で会期終了まで展示いたします)。

008

壁際の棚には桜の枝も飾ってみたりして。
何日かすると咲くのではないかなぁと楽しみです。

今日はこの展示を見に来てくださる方が開店から続き、11時過ぎくらいから稔さんも在店してくださり、それぞれのお客さまと少しずつお話をしながら、穏やかに時間が過ぎていきました。

明日の天気予報も晴れ。稔さんも在店の予定です。
皆さまのご来店をお待ちしております!

2019年4月12日 | ひめくり日記, 展示会の様子

 

【鈴木 稔 展】は4/12(金)から。

稔さんDM宛名面 (2)

明日明後日は休みをいただき、休み明けの4/12(金)からはいよいよ【鈴木 稔 展】が始まります。

かなりの作品展数が並ぶ見込みです。
4年ぶりの個展となっておりますので、この機会をどうぞお見逃しなく。

020

柿釉のミルクピッチャーや、

013

持ち手に猫の付いたタイプのマグカップも。

お皿も角皿、丸平皿、楕円皿などいろいろ。
まだまだ全然、ごく一部のご紹介です。
ぜひ、足をお運びくださいませ!

 

 

飯坂真紀さんのポストカード。

069

飯坂真紀さんから、新しいポストカードが届きました。
二段目と三段目のポストカードが初登場です。
今回入荷分はプリンター印刷のため、お値段が少しお安めです。

「ふと見た盛岡」というシリーズ。
あぁ、あそこ!とわかるものもあれば、これはどこかな?というものも。
飯坂さんの描く建物や風景画が好きな私とRさんは、どれが好き?とか、こっちも好きだしこれも捨てがたいなどと勝手におしゃべりしております(笑)
あえてしっかり見せませんので、ぜひ店頭でご覧になってみてください。

 

昨日も書きましたが、今週は4/10(水)・11(木)がお休みです。
よろしくお願いいたします。

2019年4月8日 | ひめくり日記, 本・紙もの

 

久々の大迫。

032昨日の遠野物語に引き続き、盛岡に戻りがてら、今度は大迫町へ。
クラフトマンスタジオ冬扇の髙橋昌子さんを訪ねました。

037

展示会が近いということで、絶賛作業中でありました。
(予定より少し早く到着してしまったのでした…)

042

素焼き前のうつわたち。
店に並ぶうつわもみんな、焼く前はこんな姿なんですね。

050

ひと区切りしたところで、コーヒーをいただきました。
このカップもシンプルでいいですね~なんておしゃべりをしながら。

031

もうすぐ始まる展示はこちらのふたつ。

左のご案内は、
髙橋昌子・藤原啓祐 二人展
はる はるばる展
4/19(金)~4/25(木)11:00~17:00
ギャラリーWith喫茶 豆(矢巾町又兵エ新田5-162-1)

右のご案内は、
2day PICNIC craftman studio TOUSEN
4/27(土)・28(日)
Mizusaki Note(ミズサキノート・奥州市江刺区稲生字水先595-2)

昌子さんのうつわをたくさん見たい!という方は足を運んでみてはいかがでしょうか?

056

ハクモクレンのつぼみ。
なかなかに大きな木だったので、花が咲いたら見事だろうなぁと思いながら、昌子さんの工房を後にしました。

062

久しぶりで道はすっかり忘れていましたが、この川沿いの風景は覚えていました。

いつも昌子さんに来ていただいてばかりで、伺うのは7年ぶりくらいだったかもしれません。
お忙しいところにお邪魔してしまいましたが、やはり工房を訪ねると、いつもとはまた違ったお話も聞けたりして、いい時間でした。

 

今週は、展示替えの都合で4/10(水)をお休みします。
4/11(木)は定休日ですので、連休となります。
そして、4/12(金)からは鈴木稔さんの個展が始まります。
多くの方に足をお運びいただけたらうれしいです。

稔さんDM